ご訪問ありがとうございます

 

自称ゆるミニマリスト

まゆと申します

  

夫・私・長女(小3)・次女(年長)

の4人家族です 

   

 

ゆるミニマリストになり

不要なものを減らした結果

日々の生活が快適になりました

 

 

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

 

 

こんにちはー。


夏休みはまだまだ始まったばかり。


長女は次の出校日までの宿題をほとんど終わらせました。


(夏休みの宿題は先生に毎日やりなさいと言われたので、出校日以降の分は怒られるからやりたくないそう。)


そんな長女はなぜかオール3。




でも、やっていることは学校の宿題とこちらのみ↓


進研ゼミ 小学講座

 

進研ゼミのチャレンジタッチ。


これを毎日少しずつやってます。


継続は力なりということでほぼ毎日忙しい日も1レッスンは絶対にやってます。



普段、赤ペン先生までは早く終わらせてそこからペースダウンしますが発展問題もやります。



特にこれといってたくさんワークに取り組むとかはしていませんが、宿題でわからないところをなくすことと漢字をしっかり覚えることを中心に取り組んでいます。


夏休み期間も朝から進研ゼミの目標レッスンをやり学童に行きます!


学童に行く前のいいルーティーンになっているようです。



今年は学校の夏休みの宿題がとても少ないので進研ゼミで予習復習をしっかり進めていきます!

 

 夏休みのお家時間にもおすすめだし、何より自分一人で勉強が進められるので親はとても助かってます。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

フォローしてね