ご訪問ありがとうございます
自称ゆるミニマリスト
まゆと申します
夫・私・長女(小3)・次女(年長)
の4人家族です
ゆるミニマリストになり
不要なものを減らした結果
日々の生活が快適になりました
どうぞよろしくお願いいたします

こんばんは~。
先日、次女が保育園に行ったときのお話です。
次女は前日に洋服を自分で選ぶのですが、その日はワンピースを選びました
普段保育園には動きやすい半ズボンが多いのですが、その日はワンピースをチョイス!
珍しいねー、なんて話して次の朝。
…
着替えを終えて、見てみて~ってやってきたのですが、
次女、ワカメちゃんみたいにパンツ見えスタイルに(黒パン履いてます)
着替えてすぐにワンピース小さくなってパンツ見えちゃうから着替えようって提案したのですが、お気に入りだから今日最後にするからって言われました。
そして登園したら、案の定先生も気になったみたいで帰りのとき言われました
次女に黒パンが見えてるからワンピース下げてって言ってくれたそうです。
先生にも事情を説明して、今日が最後なんですって言ったら去年より大きくなったってことだねーって言われて次女なんか誇らしげでした。
服もズボンもまだ110が着れるけど、ワンピースは着れないということがわかりました。
そういうところで成長を感じる母でした。
ワンピースは120の長女のお下がりを使うことにします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
