ご訪問ありがとうございます。

 

ゆるミニマリストを目指している

まゆと申します。

  

夫・私・長女(小2)・次女(年中)

の4人家族です 

  

ゆるミニマリストになれるよう

物を減らし

快適に生活できることを夢みて

日々試行錯誤中

 

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

進研ゼミ 小学講座

 毎日の勉強習慣がつきました

 

 


おはようございます

最近朝が寒くて、なかなか起きられず朝活でブログを書く時間がなかなか取れていませんでした悲しい



イベントバナー




我が家の洗濯事情なのですが、


私→漂白剤(ワイドハイター)でしっかりニオイ・汚れを落としたい


夫→柔軟剤で香りをつけたい


という派閥があります。


柔軟剤ってたしかに香りがついていいんだけれど、


アトピー持ちの家族(私以外)なので柔軟剤はなるべく使いたくないんです。


それに柔軟剤も買うと場所取るし、詰替えは私だし…


私は使いたくないのです!!


でも、夫は柔軟剤なくしたくないと言うので、


現在私が洗濯をするときはワイドハイター、

夫が洗濯をするときは柔軟剤と


各自洗濯をする人が希望するものを使えることになってます。


夏の時期にワイドハイターにお世話になり、ニオイや汚れに効果あり!と感じたので私はこれからもワイドハイターを使います。


夫と私の抗争はこれからも続きそうです。


 私おすすめのワイドハイター↓

 



 夫おすすめのフレアフレグランス↓

 


 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

フォローしてね