ご訪問ありがとうございます。
ゆるミニマリストを目指している
まゆと申します。
夫・私・長女(小2)・次女(年中)
の4人家族です
ゆるミニマリストになれるよう
物を減らし
快適に生活できることを夢みて
日々試行錯誤中
どうぞよろしくお願いいたします

こんばんは。
今日から7月、
今年も折り返し地点!!
1月と7月、我が家ではタオルの交換をします
タオルって使おうと思えばいつまででも使えますよね
(汚れたりごわごわになっても使おうと思えば使える)
”タオル 寿命”で調べてみると、
おおよそ洗濯回数
30回
で寿命だと言われているみたいです。
毎日使ったら約1ヶ月、2枚で交互に使ったら2ヶ月…
思ったよりも早い寿命
我が家はきっと寿命は過ぎていますが半年に1回を目安に新しいものに交換します
キッチン・洗面所・トイレ・お風呂・お風呂上り
半年酷使したタオルたち、半年間お疲れ様でした。
黒く変色してたり、ゴワゴワになってたので新しいタオルを使えるのが楽しみ
新品のタオルってテンション上がりますよね
これからまた半年間どこのタオルも大活躍して年末までしっかり働いてもらいます。
ちなみに使い終わったタオルは、子供たちがトイレ失敗しちゃったときにさっと拭いたり、掃除の雑巾(ウエス)にして最後まで働いてもらって処分します。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
