ご訪問ありがとうございます♡
ゆるミニマリストを目指している
まゆと申します。
夫・私・長女(小2)・次女(年中)
の4人家族です
ゆるミニマリストになれるよう
物を減らし
快適に生活できることを夢みて
日々試行錯誤中
どうぞよろしくお願いいたします

今日は我が家の家具事情をお話します
今の家を購入したときにダイニングテーブルやテレビボード、カーペット、ソファーなどがついてきました
最初はソファーも使っていたのですが、場所を取るし次女がうまれてハウスダストアレルギーだとわかってから手放しました
(ソファーの隙間?にホコリがすごく貯まるから掃除が大変で
)
それから現在までソファーなし生活です
かれこれ3年が経ちました
ソファーか無くなって良かったことは、
- 掃除がしやすい
- 部屋が広くなる
- ソファーでぐーたらしなくなる
- おもちゃが広げて出しやすい
↑これくらいかな?
ソファー無くなったらソファーの隙間のホコリ掃除もしなくて良くなったし、ソファーの下の掃除も無くなって掃除時間が短縮
部屋もなんだか広く感じるようになりました
ソファーの圧迫感って結構すごいのね
そして、夫はソファーで寝落ちしなくなった
いつもは仕事疲れて帰ってきてなんとな~くソファーに座ってテレビ見て寝落ちが多かったけれどそれも減った気がする
カーペットの上が更地状態なのでおもちゃを娘たちが各々好きなもの出し遊べるようになりました
ソファーを手放して我が家とってはいいことだらけだと感じています
次回はソファーを手放してから追加で購入したものをお伝えします
