ご訪問ありがとうございます♡
ミニマリストを目指している
まゆと申します。
夫・私・長女(小1)・次女(年少)
の4人家族です
ゆるミニマリストになれるよう
物を減らし
快適に生活できることを夢みて
日々試行錯誤中
どうぞよろしくお願いいたします♡

私の実家はミニマリストとは程遠い物がたくさんある家庭です
実家は同じ市内なので月に数回子どもたちを連れて遊びに行っています。
そしてその実家には私や弟が使っていたおもちゃがたくさんあります
両親は子どもたちが保管しておいたおもちゃで遊んでくれるのが嬉しいようでそれはいいのですが、子供の頃のおもちゃがありすぎて弟が使っていた部屋の収納がパンパン
今年こそ子どもたちが遊びそうにないおもちゃは手放せたらいいなぁって思っております
ミニマリストに実家をしようとは思わないけど、使わないおもちゃのところに他の物をしまって部屋をすっきりさせたいと思っています。
ただ実家にレゴやけん玉やたくさんの絵本があって助かっていることも事実です
子どもたちは実家を図書館のように利用し、学校で使うからとけん玉も弟のお下がりを使っています。
↑けん玉は赤い玉のはずが使いすぎで塗装が剥がれてしまいました

買わなくてよくて節約にもなるからありがたいような、ものが手放せない両親を心配になるような複雑な心境です
最後まで読んでくださりありがとうございました
