自家製ヨーグルト | おうち大好きパンダの日常

おうち大好きパンダの日常

40代の主婦です
夫と息子の3人暮らし

日々の生活が快適に暮らせるように家の中を整えていく事が好きです

毎朝ヨーグルトを食べているので

気になってたヨーグルトメーカーを購入してみました!!


毎朝、わたしと息子はそれぞれ130円くらいの

飲むヨーグルトだったり、ヨーグルトを購入してました。安めのお店で買ってそのくらい。


130円✖️2人分✖️6日間🟰1560円およそ


牛乳1ℓで250円税込

6日に2回ヨーグルトを作るとして

タネのヨーグルト130円✖️2個

牛乳500円➕市販ヨーグルト2個260円🟰760円


1回作る時にかかる電気代

9時間40Wでおよそ10円


なので1560円の購入していた時に比べると

800円ほど安く済むキラキラキラキラ


何よりタネにするヨーグルトによって

色んなヨーグルトが作れるのが嬉しい



昨晩R1ヨーグルトで仕込みし

9時間後にセットしてあったのが


朝起きたら完了してました爆笑


まだ出来立ては少し温かいので

朝食べるためには冷やしたいので

作るタイミングを変えた方がいいかな






今朝はイチゴのジャムを入れて食べましたもぐもぐ


1ℓじゃなくて500mlの牛乳パックでも

作れるので、食べたい量によって使い分けできる!


プレーンヨーグルト以外にも

カスピ海ヨーグルト

豆乳ヨーグルト

飲むヨーグルト

甘酒

塩麹

サラダチキン


作れちゃうみたいなので

色々作ってみたい!!