こんばんは満月

今宵は綺麗なお月さま。


祇園祭も盛り上がってきました。

宵々山へ歩く


烏丸姉小路に鈴鹿山。

京都で暮らす四十路女の独り言-祇園祭 宵々山 鈴鹿山

かわいい子供たちが浴衣姿で粽を売っています。


京都で暮らす四十路女の独り言-祇園祭 宵々山 鈴鹿山

四条烏丸から長刀鉾を臨む。

毎年、くじ取らずで先頭を巡行します。


京都で暮らす四十路女の独り言-祇園祭 宵々山 長刀鉾

四条室町から西に向かい、月鉾です。


京都で暮らす四十路女の独り言-祇園祭 宵々山 月鉾

京都で暮らす四十路女の独り言-祇園祭 宵々山 月鉾

京都で暮らす四十路女の独り言-祇園祭 宵々山 月鉾

お囃子が聞こえます。コンコンチキチン コンチキチン音譜

京都で暮らす四十路女の独り言-祇園祭 宵々山 月鉾

蛸薬師通を烏丸に向かい、橋弁慶山を。

京都で暮らす四十路女の独り言-祇園祭 宵々山 橋弁慶山


京都で暮らす四十路女の独り言-祇園祭 宵々山 橋弁慶山

京都で暮らす四十路女の独り言-祇園祭 宵々山 橋弁慶山

室町通六角上る(北に進むこと)に黒主山。


京都で暮らす四十路女の独り言-祇園祭 宵々山 黒主山

京都で暮らす四十路女の独り言-祇園祭 宵々山 黒主山

さらに室町通を上ると役行者山。


京都で暮らす四十路女の独り言-祇園祭 宵々山 役行者山

この提灯の紋に注目を。

八坂神社の紋。『三つ巴』と『木瓜(五瓜に唐花)』。


きゅうりを輪切りにした時の模様が木瓜の紋に似ているということで、祇園祭の期間中はきゅうりを食べない風習があると言われています。


鉾町に住む知人は子供の頃から、きゅうりは普通に食べていたと言ってますが…。

おまけに今日の夜店にはきゅうりの一本漬けがたくさん並んでいましたあせる


伝統を守りながらも、風習は変化していくのでしょうか~


長い記事にお付き合いありがとうございました音譜