こんばんは三日月


今日は暑い一日でしたね。





朝から、京都府北部にある特別養護老人ホームに行ってきました車


いつも声を掛けてくださる80歳くらいの女性がおられます。





 「今日は晴れて良いお天気やねぇ。」


 「途中で急に曇って雨が降りそうでしたよ。」




 「そういえばこの頃、風が強い日が多いね。ヒューヒューなる風の音をなんて言うか知ってるか?」


 「えっ、そんな言葉あるんですか?」





 「私も最近、他の人から聞いたんよ。その人、国文科卒でちょっと自慢やったわ。『もがりぶえ』やて!」


 「どんな字を書くんですか?」





 「虎が落ちる笛で、もがりぶえ。」


 「へぇ~、一つ賢くなりました。ありがとうございます。」





虎落と書いて、もがり。中国の言葉で虎避けの竹の柵のことらしいです。風がそこにあたって鳴る音のこと。


冬に強い風が吹いて、木の葉が落ちる音や電線がヒューヒュー鳴る音も『もがりぶえ』というそうな。





新しいことを知るってうれしいですねニコニコ


『虎落笛』、この言葉、どこかで使ってみたいな音譜