★y-style LOVE部隊いざ!出陣!★ | \写真に込めた想い伝わるスクラップブッキング教室/*atelier NATURAL COLOR

\写真に込めた想い伝わるスクラップブッキング教室/*atelier NATURAL COLOR

【国際スクラップブッキング協会認定 ISA1級エグゼクティブインストラクター】ISA2級認定校
*仙台市・富谷市を拠点に活動中*オンライン対応可

2017年5月11日(木)

 

国際スクラップブッキング協会認定
ISA2級スクラップブッキングインストラクターのmayu(菊地裕美子)です音譜
 
11日は、我が認定講師のユッキー先生こと大坪幸代先生の定期クラスに参加してきました。
幼稚園の関係や体調不良などで1月~4月はキット購入で実講習はお休みしていたので、
久しぶりの参加にウキウキラブラブ
 

自分自身の勉強時間は大事です乙女のトキメキ

 

image

しかも今回はうちの教室に通ってくれているmemberで、私と同じくy-styleに魅せられたmemberと一緒に参加する事ができましたウシシはーと

今まではキット購入で作成していた二人、やはり大坪先生と対面しながらの講習に通信では感じる事が難しい事も体験してくれました♪

 

 

 

 

 

image

 

image

 

新商品の着色を体験できる作品で、感動(^^♪

右のコンフェッティーペーストの粒の大きさにも感動♬かわいい!

 

大坪先生のブログはこちら↓


 

 

なぜか左上の気球が神隠しにあうというハプニングもありましたが完成!↓

 

 

image

爽やかなカッコよさハート写真は縦に調整しました♬

 

 

 

image

 

 

講習後は、同じくy-style LOVEなほかの参加者さんと一緒に皆でランチまでして楽しい時間を過ごしました音譜スクラッパー仲間の春那さんは体調不良でランチはお休みあせる残念です。

春那さんのHP➡★★★

 

同席した皆様、大坪先生ありがとうございましたはーと

 

 

 

 

image

うちのmemberの Oさんと帰りに吉祥寺をぶらり♬

楽しい時間をありがとう!乙女のトキメキ

 

 

素晴らしいcrop timeでした音譜

 

現在、スクラップブッキング専門誌【ラブメモ+第7期デザインチーム(DT)として活動させて頂いています。
DT同期のHP.スポンサー メモリーパレットカンパニーのHPはこちら↓↓
 
■ラブメモ+7期DT同期■
KIMIEMONさんHP➡Audreys Smile

 

minoringoさんHP➡Crop cafe Cache-Cache*
 
・【Love My Memores+】(ブティック社)HP➡http://lovemymemories.com/

 

(facebookページ)➡https://www.facebook.com/lovemymemories

 

・編集長エミー先生(久米恵美子先生)HP➡http://blog.livedoor.jp/lovemymemories/

 

・メモリープレイスネットSHOP➡http://www.memory-place.jp/

 

・メモリーパレットカンパニーHP➡http://memorypalette.com/

 

 
・2017年5月度スクラップブッキング教室&アルバムカフェの予約受付中♪
・【アルバムカフェ】★★★http://ameblo.jp/mayu-crop/entry-12265410344.html
・【スクラップブッキング教室】★★★http://ameblo.jp/mayu-crop/entry-12266687880.html
 
 
■当教室LINE@ページ■
情報更新や・問い合わせ・ご予約に利用できますので、LINE使用している方はおススメします
http://line.me/ti/p/%40ons9095e
ID:@ons9095e 
LINE予約の際は下記内容お伝えください。 参加予約メールフォーム↓↓↓
〇氏名(ふりがな)
〇参加希望日
〇お子様連れ有無
〇希望メニュー(例:フリーアルバムコラージュ)
■facebookページ■
ユーザーネーム【 @naturalColor59 】
アクセスリンク→https://www.facebook.com/naturalColor59/。)

 

 

 

*Scrapbooking Time*

【NATURAL COLOR】 

講師:mayu(菊地裕美子)

■国際スクラップブッキング協会認定

ISA2級スクラップブッキングインストラクター

★ラブメモ+第7期デザインチーム(DT)として活動中★

■富士フイルム イメージングシステムズ(株)認定 アルバム大使

■キットパスアートインストラクター