ラストケモから1年 | 患者初心者♡看護師こまめの体験日記

患者初心者♡看護師こまめの体験日記

乳がんになり、一通りの治療を経験したあとHBOCと判明(◍•ᴗ•◍)思い切ってRRSOすると、なんと卵巣がん(‘◉⌓◉’)その治療も一通り終わり、やっと元気になってきました(*^^*)このブログは、こまめの頑張った証しとして、ボチボチ残していけたらと思います(*゚ー^)

みなさんお久しぶりですてへぺろ

忙しさを理由に、ブログから遠ざかっていました口笛

仕事しかしてなかったので、書くこともなく笑い泣き
発毛事情を書こうとしても、変化はあまりないという悲しい悲しい

でも近いうちに書きますニコニコ

さて、1年前の2月9日に卵巣がんの抗がん剤治療が終わりましたニコニコ

治療のために入れていたポートをまだ抜かず、2ヶ月に1回ヘパロックしていままで来ていましたひらめき

やはり再発する可能性もあり、1年は様子をみたいとの意向で照れ

そして今日はPET-CTを受けに病院へ来ました看板持ち

いつもは駐車場に車停めるのに30分ほど待つのに、今日は待たずにすぐ停めれました爆笑

だから、院内のパン屋さんでパンを購入し明日の朝御飯にする予定です🥯

PETの前は絶食なので、今日は朝食を抜いてきてるのでお腹ペコペコです泣き笑い

PETの結果、再発や転移がなければ、晴れてポート抜去となりますニコニコ

11時45分からの検査予定で、30分前には検査室へ入室にっこり

検査着に着替えてオリエンテーションを受け、身長、体重を計測し、検査の為の注射を受けます予防接種

その後は50分安静zzz
この安静中は、スマホや本を見ることもできず、ただ休んで過ごし、時間が来たらトイレに行った後いよいよ検査ですびっくりマーク

20分ほど検査台の上でじっと静止し真顔

1回目の撮影が終わったらまた待機部屋で安静ですzzz

30-40分安静にして、2回目の撮影がなければこれで終了音符

私は2回目の撮影がなかったので、着替えて検査終了となりましたうさぎクッキー

終わったのは13時過ぎで、会計を済ませて病院を出ました車

今回の検査結果は、3月1日の外来日に聞きますおねがい

何もないことを願うばかり流れ星

今日もお読みいただきありがとうございましたぽってり苺うずまきキャンディ