カサンドラのためのマインドデザイン®️ワーク半年の感想 | 発達障がいの家族・カサンドラのための相談カウンセラー、メンタルコーチ リデザインライフ安谷屋まゆ子

発達障がいの家族・カサンドラのための相談カウンセラー、メンタルコーチ リデザインライフ安谷屋まゆ子

発達障がいのご家族の力になります。
発達障がいでお悩みのご自身とそのご家族の「今」と「これから」を一緒に考え、サポートをさせていただいています。
「カウンセリング」で悩みや不安を解消し、「コーチング」で実現したい目標に近づき未来を開いていきます。

こんにちは。
発達障がいの家族とカサンドラのための相談カウンセラー
マインドデザイン®️マスターコーチ
安谷屋(あだにや)まゆ子(@voth_adaniya)です。


カサンドラのためのマインドデザイン®️ワークを半年やっての感想

カサンドラのためのマインドデザイン®️ワークをスタートして半年が経ちました。
このワークを受けてくださっている方の許可をいただいたので感想を載せます。
一部プライバシー保護のためモザイク入れています。

・自分がどうしたいのか、何を感じているのかなど主語が自分で考えられることが少しずつ習慣になってきている。
・自分の好きなことややりたいことをやれるようになってきた。
・自分で安全な距離感をとり、必要な会話やライン(LINE)を使ってのコミュニケーションが少しずつ取れるようになった。
(お子さんとの関係について)
・それぞれが自分のやりたいことに集中してやることが家の中で増えて平和な空気が流れる。
・好きな音楽や多言語のCDで共通な話題や趣味が持てて楽しい。


この半年順調に上向いてきたわけではありません。
それでも落ち込んだ自分を受け入れられるようになったり「〜でなければならない」ということを少しずつ手放せることができるようなってきたこと。
何と言っても「現状を変えたい」という思いが強く一つ一つのことに取り組んできたこの方の努力の賜物です。

こうして毎月1回学ぶことで新しい自分を拡げられる。
カサンドラのためのマインドデザイン®️ワークセッションだと毎月1回会ってお話ししながら進めます。
その途中にわからなくなったり、ちょっとした相談はLINEやメールで受け答えしてるので次お会いするまでに何かあっても私も把握できる点はポイントですね(^ ^)

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
相談、カウンセリング、カサンドラのためのマインドデザインワークのお申し込みはこちらからお願いします。

LINE@配信しています。
茶話会などのイベント先行予約のほか、本や講演会などの情報を不定期配信しています。

友だち追加