発達障がいの夫と結婚20年 | 発達障がいの家族・カサンドラのための相談カウンセラー、メンタルコーチ リデザインライフ安谷屋まゆ子

発達障がいの家族・カサンドラのための相談カウンセラー、メンタルコーチ リデザインライフ安谷屋まゆ子

発達障がいのご家族の力になります。
発達障がいでお悩みのご自身とそのご家族の「今」と「これから」を一緒に考え、サポートをさせていただいています。
「カウンセリング」で悩みや不安を解消し、「コーチング」で実現したい目標に近づき未来を開いていきます。

こんにちは。
発達障がいのとカサンドラのための相談カウンセラー
マインドデザイン®️マスターコーチ
安谷屋(あだにや)まゆ子です。

発達障がいの夫と結婚して20年!!

早いもので本日結婚20年を迎えました。
20年は 磁器婚(陶器婚)と言うんですね、知らなかった。。。


振り返ると20年のうち16年は精神的に病んでたな・・・(苦笑)
最初の数年は私と母との関係を理解してもらえず、その後は息子と夫と義母、実母でカサンドラ状態になり・・・。
夫と結婚しているということも嫌で6〜7年前に結婚指輪もしなくなってた私。
夫はしてたけどwww


カサンドラから回復してからも結婚指はをしていないのことに違和感なかったのですが、ふと結婚20年と言うことを思い出し(普段は記念日とか全く気にしない私( ̄∀ ̄)アハ)

心機一転?夫に「20年だし結婚指輪を買い換えない?」と話し夫からは「え?なんで?」と言われながらも「20年だし、三浦友和さん百恵さんご夫妻は10年毎に買い換えてるんだって!」「前のはサイズが合わなくなったし、結婚当時は手が出なかった所のもの、年齢に合うものとかあるじゃん!」と私はつらつらと理由を並べて新しくすることに承諾した夫(笑)


何年振りかで二人だけで買い物に。
なんか不思議な感じだったけどあれこれ見て選ぶのは楽しくて、1日じゃ決められずいただいたカタログを見ながら家でも相談。
こんな時間ももう何年してなかっただろう・・・なんて思いながら話してとあるブランドに決め後日もう一度見に言って決めました(^^)

ちゃっかり者の私は「一粒のも良いな〜、もう40代だし〜、20年だし〜」などとブツブツ呟き一粒のダイヤリングも買っていただきました\(^o^)/


ありがたい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


カサンドラから回復するとこんなこともあるんですね!

自分でもびっくりでした!!


今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

対面セッションやカサンドラのためのマインドデザインワークはこちらからお願いします。

LINE@配信しています。

主にお茶会などのイベント先行予約、本や講演会の紹介などを不定期で配信しています。

友だち追加