MotoGP日本ラウンド日曜日、2022 | mayumiのブログ

mayumiのブログ

残しておきたい出来事をかいてます。
日記のような感じになります。
好きなアーティストの事とか、ライブに行った事や、
好きなライダーやドライバーの事とか、モータースポーツ観戦やイベントなどもあります。
食べ物や旅や買い物など…
いろんなことをかいてます。

こんにちは~🎤🎶



2022 FIM MotoGP 世界選手権シリーズ 第16戦、


3年ぶりにMotoGPが開催されました。

9月23〜25日になります。



栃木のモビリティリゾートもてぎ

に行ってきました❗



今回は 25日の日曜日❗



ウォームアップ走行と決勝でした。

予報どおり晴れてきました🌤


ウォームアップ走行は

間に合わなかったです。


決勝レースを

Z席、90度コーナーで観ました。 



その前に、イベコミによる

MOTO自慢の集合写真に参加しました❗

じゃんけん大会は負けました😢残念。



写真は、

お顔しか写ってなかったんで、

ちょっと残念です😢

長島哲太選手旗の「島」にあたしが

います。

あと、ちょっと後ろにはR2さんも

いてます。

「わかるかな~❓❗🤗」


 

そして、



今回、応募して当たりました

長島哲太選手Tシャツ👕

後ろにデザインされてました。

帽子は、3年前にゲットしてました。
サインありは貴重ですね✨

朝からグッズを活用して、
長島哲太選手の応援📣にそまりました❗



いよいよ決勝❗



Moto3クラスは、

佐々木歩夢選手が3位表彰台に

のぼりました。


おめでとうございます🎉🎶🥉🍾👏




Moto2クラスでは、

フラッグを持っての応援📣

なんと、小椋藍選手は 優勝 しました❗

おめでとうございます🎉🎶🥇🍾👏



MotoGPクラスでは、

残念ながらリタイアになってしまいました。
長島哲太選手


なんとか20位で完走しました、
中上貴晶選手


予選はポールポジションゲットでした。
決勝は4位でした。
マルク・マルケス選手



その後、

イベコミMOTO自慢のブースでは、

その場で登録したんで…

「アウトドア スパイス ほりぐち」 を

貰いました。

まだ開けてないです。辛いんかなぁ〜❓❗



というわけで、

3年ぶりの現地観戦は

とても楽しかったです🤣🔥

日本人ライダーが目の前にくるたびに 

拍手👏したり、フラッグを持ったりの

応援📣でした。

めっちゃ盛り上がって良かったです🤩

とても楽しかったです🥰

また来年も行きたいです✨



次のブログアップ🆙は、

ライダーパネルと一緒に撮りました

記念写真になります。



ではまたね😄👋