週末は旦那と私が誕生日。
旦那へのプレゼント
![]() |
ナイキ(NIKE) ブラジリア ダッフル XS BA5432 010 ブラック/ブラック MISC
1,890円
Amazon |
![]() |
ナイキ ブラジリア ジムサック 010/ブラック/ブラック/(ホワイト) MISC BA5338
864円
Amazon |
いつも「何がほしい?」って聞いても
「特にない。。。」っていうから
最近、スポーツジムに週2は行っているので、
それに合わせてあると便利かなと思って購入しました。
本当は通勤バッグを買おうかとも思ったんだけれど
聞いたら「まだ使える」っていうもんだから
で、私。
私は、
楽天では買ってないですw
もちろん、4℃の店舗で買ってもらいましたw
しかもこの値段、店舗より1万たかいし(どうなってる?w)
今使っている財布は新婚旅行で買ってもらった財布なんだけれど。
新婚旅行ってもう7年も前の話。
そろそろ財布も買え時期かなって。(ちなみに風水だと3年でお役目御免らしい)
私、20代~30代までずっとフェラガモの黒の折り畳み財布を使ってましたw
そろそろ年齢的に長財布の方がいいかと思って色々見てたんだけれど
フェラガモとても好きなんだけれど長財布のデザインがあまり気に入らなくて・・・
ケイトスペードも迷ったけれど、4℃検索してたら
4℃に落ち着きましたw
そして色も今の気分なのか黒だけは避けたかったのよね。
華やかなものがほしくて
最初店舗行った時には1色系のものにしようかと思ったんだけれど
なんとなくこちらを選んでしまったw
今年はなんとなくシックなものより華やかなものに目がいったかんじがする。
そしてバッグも買いました、自分でw
旦那は「買ってあげるよ」って言ってたんだけれど。
今、通勤にはケイトスペード使っているので、同じケイトスペードにしましたが
とてもとても悩みました
ちなみに私はバッグは重いもの嫌いなので
通勤時は必ず「ショルダー(斜め掛け)バッグ」です。
ただ、ショルダーバックにもかなり自分的にはこだわりがあって。。。
・チャック式は定期の出し入れが面倒なのでイヤ(マグネット開閉がいい)
・紐は完全にバッグに固定のもの
・濡れても拭けばすぐOKなもの
これは絶対条件。
バッグの紐がくるくる回るやつあるじゃない???
あれ、私大嫌いなんですよ
今持っているものは
かなりコンパクトサイズなもの。
長さ18センチ×高さ13センチ×幅2.5センチ
重さもおそらく250gくらいしかありません。
今回長財布のサイズが
長さ19.5センチ×高さ9センチ×幅2.5センチ
なのでそれにあうサイズのモノで選ばないといけなかったので
ある程度の大きさになってしまいました・・・
買ったバッグは
長さ25.5センチ×高さ18センチ×幅4センチ
です。
私的な希望とすれば
長さは22センチ×13センチ、幅3.5センチ
くらいがベストだったんですけど・・・。
花柄の派手なものにするかシンプルな黒白のものにするかとずっと悩みましたw
結局黒白のシンプルなものにしました。
年齢的なことも考慮して(苦笑)
そして。
旦那の誕生日には料理を作りました。
以前はお店予約してたけれど、まあ子供がいるので
今は私の誕生日だけお店にいくスタイルになってます。
ローストビーフ
かぼちゃのポタージュ
アスパラとベーコンのパスタ
バケット
以上。
ポタージュは前日に作っておきました。
ケーキは会社の最寄り駅のケーキ屋さんで購入。(昨年もだけど)
ただ、新作以外は去年とバリエーション変わってなかったなあ。。。
そして私の誕生日。
旦那から「何食べたい?」って言われて「焼肉」って言ったんだけれど
さすがに1週間前だと予約取れなくて
その後にぱっと
マツコさんの番組みた、ホテルのブッフェでもいいのかなとも思ったんだけれど
結構なお値段するのよね
そして子供が絶対に騒ぐだろうから・・・
で、私が「ディナー 子連れ」で検索して見つけたお店が
「クッチーナ イタリアーナ ロッチャドォーロ 神楽坂」
口コミみてもとても店員さんが感じがいいとか
料理も美味しいという高評価もあったのと
何より「お子様コース」があるということだったので
こちらに予約を旦那に頼みましたw
場所も神楽坂だし、この辺はオフィス街だから、
1週間前でも予約が取れました♪
久々のコース料理!w
この辺は美味しいお店が結構多い!
ここも2015年にオープンしたばっかりなんだって。
で、行ってみたらとても店員さんも印象がよくて
子どもに目が行き届いてくれて。
子供が動き始めたら「お絵描き好きですか?」とか聞いてくれて。
ホントとても好印象のお店でした!!
しかもお客様も少なくて
入店した先も「お隣のお席今日は空いていますので」とわざわざ考慮してくれた。
(まあ本当に空いていたんですけどwまあこの辺は平日の方が満席なんだと思います)
コース料理食べれるか不安だったけれど
なんとか子供いながらも食べることができました!
もちろんちゃんと子供の椅子もセッティングされてましたよ♪
もしお子さんがいる方でちょっとおしゃれなコース料理食べたいという方がいたら
是非お勧めです!
ただ、平日はおそらく込み合っていると思うので休日の方がオススメかも。
ちなみにうちはスタートダッシュの17時で予約で19時にはお店出てました。
(まあ子供がいるとどうしてもある程度は急いで食べることになる( ・´ー・`))
でもワインも飲めましたし、私にとってはいいお店でした♪