週末 | *LOVE MODE*

*LOVE MODE*

年下彼との2010年10月22日に無事に夫婦になりました。
2011年9月16日に憧れだった海外でのローマ挙式と
ハネムーンに行きました。
最高のハネムーンになりました。
2015年7月18日 帝王切開にて無事に男の子を出産。
仕事と育児で毎日バタバタの日々を過ごしています。

毎年この時期思うのが

確定申告メンドクサイっ!!( ;∀;)

ってことです・・・。

 

毎月ちゃんとまとめていたらメンドクサイことなどないのですが

必ずこの時期じゃないと重いお尻←(爆)を上げようとしません。

今年はさらにとっかかりが遅いですね( ;∀;)

 

今年から医療費の領収書が必要なくなったとはいえ

結局例年と同じように明細書作らないといけないから手間一緒やしゲロー

もちろん今年も10万こえてるよ~。

 

意外とね。。。

意外と知られてないかもしれないけれど

交通費も含んでいいし、ネットで買ってしまった医薬品と書かれてあるものは含みます!

だから、そこも医療費控除するようにね~!

 

今週中にはまとめて投函しないと。

(いつも私は家で作成してプリントして出すタイプ)

 

これが終わるとなんとなく心なしか気分すっきりはしますw

 

 

さて。

先週の金曜日に息子の個人面談がありました。

次年度の用意するものや、あとは個人的に保育園での様子とかを教えてくれます。

(もちろん質問とかもOK)

例年だと先生から話を聞くだけで終わるんですが

今年は聴くこと盛りだくさんで、一人15分の持ち時間を倍くらいも使ってしまって( ;∀;)

13時からだったのに私一人で25分も使ってしまいましたえーん

後ろの人ホント申し訳ないあせるあせるあせるあせるあせる

 

 

色々気になる点とかもきけてちょっとすっきり!

 

 

そして土曜日は電車に乗りましたよ・・・

息子のために・・・はぁ~

特に出かける用事はなかったんですけれど・・・

 

どうしても最近電車に乗りたがって大変なんですよ顔文字

なので一駅だけ乗らせて、改札も出ずにそのまま反対の乗り場に行って帰ってくるとうシステム(爆)

まあ二人とも定期なのでそれができますあはは…

 

 

とりあえず一駅でも乗れば満足みたいなので。

 

 

あとはその後ショッピングモールへ。

この日アンパンマンショーがあったのは知っていたのですが

恐らくもう既に終わっているし、ショーは整理券が必要みたいなこと書いてあったので

無理だろうなって思っていたら

最後に握手会だけは特に何もなくてもやってくれていて。

それには並びました。

 

息子もとても楽しかったみたいで

「アンパンマン どいんちゃん(どきんちゃん) バイマン(バイキンマン)たっち!(した)」と

自宅に戻ってからも楽しそうにしてましたニコニコ

よかったね(^_-)-☆

 

この日は夕飯は外で回転ずし食べて帰りました。

意外と見たいところは全然見れずに結局終わってしまいましたQueenly

 

 

最近、土日もなるべく外に出すようにしてます。

というのもうちの息子圧倒的に筋力が弱いんですよ(足の)

 

これは私と旦那のせいなんだけれど

前向きだっこ紐って、ある時期からはダメみたいなんだよね・・・

どうしても足ぶら~んとしてても抱っこされているから、筋力落ちるんだって。。。

ほぼほぼうちはこれを言われるまでずっと前向き抱っこにしてたんですよ・・・。

だから階段も片手だけで上れないし、未だにジャンプも怖がってしません。

先生は遊びの中でやっていけば、おのずと筋力もついてくるので

これから抱っこ紐をする場合は前向きはやめて普通の抱っこするような抱っこでと言われまして。

 

ホント気を付けてなかった自分たちが悪いですね・・・。

息子は悪くない・・・Queenlyあせる

 

そんなわけで休日はなるべく午前中に近くの公園に連れ出して遊ばせるようにはしてます。

あとは駅に電車に乗る場合はそこまで確実に歩かせます。

まあ歩く距離が長くなればなるほど、こちらも楽にはなりますからね。

 

息子は歩くの下手なくせになぜか走りたがるんですよね(;・∀・)

不思議・・・。

 

そんなわけで、2月も終わる~。