消費税増に伴い。 | *LOVE MODE*

*LOVE MODE*

年下彼との2010年10月22日に無事に夫婦になりました。
2011年9月16日に憧れだった海外でのローマ挙式と
ハネムーンに行きました。
最高のハネムーンになりました。
2015年7月18日 帝王切開にて無事に男の子を出産。
仕事と育児で毎日バタバタの日々を過ごしています。

連休だったので、その時の内容を書きますー。
とはいえ、買い物事情だけですよw


消費税増も間近に迫った3月下旬。
購入するなら3月まで!!!
そんな状況に私も乗りまくり。。。


マルイの10%OFFに乗っかり、
まず「靴」を3足ゲット。

そして新品でもずっと履いていない靴を処分!
「新品」が災いして、ずっと捨てられずにいた。
でも既に5年以上も放置。
綺麗なままだけど「絶対に今後も履かない」と思い処分。

そして履き古した靴も処分。
さっぱり。

そしてスカートも4着ゲット。
まあこれは「春」に着るものじゃなくて、
おそらく「来年」の冬用。


そして通販でも2足、靴をゲット。
うん、これでしばらく靴はいらないw
私はヒールのある靴は最近は全く履かなくなり、
ぺたんこ靴ばっかり購入します。
(足の形が悪いのでヒールがあるやつとかホント疲れるんですよ)

会社に行くときも基本買い物をして帰ることが多いので
ヒールのあるものだと、重いもの持って帰るのに一苦労するので。
あ、でもこちらの靴は「VISA」の券を使ったので、
10%OFFではなかったんだけどね。
ずっと券を持ったままにしておいても仕方がないと思って、今回靴を買った。


そして通販で「マジックボックス」も購入。
もうずっと前から欲しかったんだけど
片づけするのが面倒なのと、あとどうしても沢山買うとお金もかかるしで避けてた。

でもこちらも10%OFFに乗っかり、大きいものを8つ、小さいものを2つ購入。
これで押入れをすっきりさせる。


そしてシャンプーも一気買いだー!
私は「凛恋」というものを使っているのだけれど、
こちらもお安く手に入ったので購入!!


そして、最近体中が乾燥してて痒いので
ボディークリームを買った!


最後に食品の一気買い。
いつもとは違う、西友にて。
もちろん、ネットスーパーです!


いつも使っているお店よりも、買いたいものの単品価格が
どれも安かったので今回はこちらで購入。
調味料類のモノやあと洗剤系とか。
ちなみに洗剤系は今週、近くのドラッグストアーでも買います。
今度からネットスーパーは西友にしようかな・・・。


トイレットペーパーとかティッシュペーパーは
おそらく一気に購入される方が増えるであろうと思い
私はもう3月の初旬には購入してました。


お米は本当は買いたかったんだけど、
まだ10㎏がそのまま残っているので
こちらは購入するのをやめました。
お米は劣化するからね。


そんなわけでとにかく買った。
これでしばらく、買い物はいいってくらい買ったw
あとは週末に食品類の購入しないといけないのだけれど。


地味に痛い3%乗っかりの消費税。


皆さんも購入しましたか?