*【本日2つめ】*
金曜日はそんなわけで、1日バタバタしてました。
でも夜は夕飯作らなくてよかったのでラクでした
それから夜、旦那ちゃんが帰ってきた時に
「これ、ベンチにあった」
と、、、
私のマンション前にベンチが置いてあるんだけれど
そこに荷物が置いてあったとのこと。
一応周囲見回してみたけれど誰もいなかったとのことで
持ち帰ってきたとのことで。。。
悪いけれどバックの中身も見たけれど
号室とか住所とかそういうわかるものがなくて、、、
名前だけはわかったんだけれど、
結局住所や連絡先がわからなければどうしようもないというか・・・。
まあ。。。わかったとしても、こっちから連絡しても怪しまれるだけだろうけどね、、、
一応財布もなかったし。
とりあえず、私は「警察じゃない?」っていうと
「とりあえず、管理会社に明日連絡してみる」ってことで連絡したら、
「警察に届けてくれって言われた」って。
つかえねーーー!
つかえねーよ!管理会社!!
せめて名前わかってるんだし、号室くらい教えてくれてもいいじゃないか!
(今はホント個人情報の関連で、こういうのホント!教えてくれない。
不便な世の中になったもんだよ、、、マジ・・・)
ホント今の管理会社、めっちゃ上から物いう人が多くてさ!
このマンション綺麗だし、立地もいいから我慢してるけど、
営業というものなめてるんじゃない?!ってくらい
上から物言ってくるんだよね。
物凄い高圧的。
だから、私も物事頼んで即対応しなかったら
物凄い高圧的に物申すことにしている(爆)
そっちがそういう態度ならこっちもそうですって感じ。
だって、別にちゃんとお金払ってるんだし、当たり前(って言わせてもらう)
結局、警察まで届けましたよ。
で、財布とかもなかったし、一応名前らしきものもついていたから
それも説明したら旦那ちゃんが「あれ、まずくない?」っていうから「何が?」って聞くと
「中身見たっていったから、財布とか入っていたとか向こうが言ったらやばいじゃん」
っていうから
「こっちは別にやましいことも、財布がなかったこともちゃんと二人で確認してるじゃない。
何もやましいことがないのに、なんでそこをわざと隠す必要があるわけ?そっちの方が余計に怪しいよ! 」
って言ったんだ。
そこ、勘ぐりすぎじゃない?
しかも落し物見つけて、名前を探すのは普通の行為じゃない?
誰の落し物なのか警察に届けるまで触らない方が余計におかしいよ。
こっちは堂々としていればいいのにさ。
でも落し物ホント面倒です、、、
家の前のベンチに忘れていただけなのに、、、
管理会社に連絡する前なら、
もうそこにぶらさげておけばよかったのにって私は言ったんだけど、
管理会社に連絡した手前そうもいかないって旦那ちゃんがいって。
そういうわけで土曜日はこのことがあって出かけました。
夜はね、私は年賀状の印刷をようやく
旦那ちゃんがやり方教えてくれそうにもなかったので
自分で試行錯誤しながらプリンターで試し印刷をしたり
あと絵柄を選んだりして色々してました。
最初はどうやって印刷されるかもわからないからね。
どうにかこうにか印刷もうまくできた♪
でも写真付きのは小さいものを選んでしまったのではっきり見えなかったから
(しかも年賀状が写真用のものでもなかったし)
郵便局で買えてもらってまた印刷し直しだ。
でも宛名印刷してくれるってホント便利よね。
今回のプリンター印刷ですごい実感した。
私、今までプリンターなかったからさ、手書きしてたんだけど
今年からは絶対に印刷にしようと決めていたの。
ホントすぐだねーーー。
裏の印刷も絵柄を選べばホント綺麗に印刷してくれるし。
やっぱり年賀状はプリンターだね!(笑)
今年は一般の人には普通のものにしたんだ。
あと仲のいいメンバーだけに写真。
じゃないと、うざがられそうだから、今年は分けました。
それでも印刷してくれるからラク~~♪
25日までに仕上げて出さないと!
今回試行錯誤したので、はがき印刷はこれでばっちり!!
写真はもっとわかりやすいものを使おう~♪