グチというよりは
「関わりのない人には、結局他人事というか、そういう扱いだよね

と思ったことがありました。
先日、社内でお弁当を取っていた時の事。
既に私の休暇は上司からの承認を得ていて
システム上、登録されていたのだが、
承認を得ていた時間が変更になってしまったので
どうしたらいいのか?ということを人事の人に聞いたんですよね。
その話の流れで
「そういえば、前の会社の人で不妊治療している人がいて
しかも千葉に住んでいるのに渋谷まで病院通いしている人がいて
【不妊治療しているので】と言われちゃったら、何も言えなかったわ。
まあ、理由は別に言わなくてもいいんだけど」
って言っている女性がいてね。
私的には病院に行ったことがあるし
その人の苦しみとか大変さとかすごくよくわかるのよ。
朝じゃないとダメだし、仕事しながら遠方の病院まで通うというのは
夫婦にとってとても大変なことなんです。
それは治療をしている人や経験している人じゃないとわからない大変さ。
私はね、会社の人にはこういう話は一切しません。
結局会社の人なんて何考えているかわからないし、
他人にいくらでも情報として伝わる。
私は手術していることさえ、上司には伝えたけれど
他の人には言ってないもの。
自分の大切な情報を安売りするようなことは多分今後も一切ない。
まあ言葉悪く言えば「一切信用してない」っていうのが正しい。
だからその話を聞いて
「大変だったでしょうね、それは」
という話を合わせたくらい。
未婚の人には絶対にわからないし
既婚者でも子供をすぐに授かった人には、真の苦しみはわかない。
不妊治療経験者であったとしても、
きっとその人その人の苦労や悲しみは、それぞれ違います。
自分が経験しないとね、、、
なかなか苦しみや悲しみというのはわからないものです。。。
だからね、その人の言葉を聞いてね
「あ~この人も結局こういう考えだよね」って思って
絶対に自分の話というか自分を安売りしないって思った。
まあ会社でうまくコミュニケーションをとれるにこしたことはないけれど
私の性格上、きっとそれって無理なんですよね、、、
もう1つ。
昨夜、とある番組を見ていた時のこと。
50代くらいの女性が
「私だったら、元気な赤ちゃん産んであげる♡」って言ってる
バカな女がいてですね。。。


「そういうバカなことを、電波を通じて発言するな。
そういうバカな発言するから、不妊治療はいつまでもできると思われるんだ。
恥をしれ!」
って本当にテレビに向かって言っていた私

50代にもなってそういう発言しかできない
バカな恋愛カウンセラーは、ホント知識ゼロですよ

その年にもなって恥ずかしい。
TV情報や人の発言を信じるのはストップですよ。
不妊治療には限界があるんです。
その認知度が低すぎる。
ホントその人の発言、殺意さえわいたわ

まだまだホント知識や情報として伝わってないことが多すぎます。
もっとちゃんとした知識を学生で学ばせてほしい。
それが何より大切なことなんです。
こんな愚痴みたいなブログですみません。。。