昨晩、夕飯の準備が出来上がってから
旦那ちゃんが帰ってくるまで
関ジュニの番組を見てました。
彼らは「関西」出身。
彼らのやりとりみてると
まさしく「関西」やなあ・・・


ここぞという、いいタイミングでツッコミいれるから
関西を離れた身としては
そのタイミングいいツッコミが気持ちいいのです

私も前はすかさずツッコミ入れられたけど
さすがに関東に移り住んで
ツッコミができなくなってきた、、、
でもね、家では私、
関西弁なにげに使ってたりするんだよね

旦那ちゃんは完全関東人間だからでないけど
私はフツーに出します。
家でなくても他の人と普通にしゃべろうとしたら
やっぱり変なアクセントになって関西チックになっちゃうし、
それにどう隠しても関西が出てるみたいなんだよね、、、
あ、関西ノリといえばね、
「貧乏神が!」というアニメを今、放送してます。
先日録画していた一話目をようやく旦那ちゃんとみたんだけど
もうみた瞬間から「絶対にこの作者関西人やろな


あと、ボケ・ツッコミネタが完全に私たち世代なんで
おそらくその年代の人なんだろうなと。
調べたら・・・
やっぱりそうやったw
あのお笑いテイストアニメは
絶対に私たちがみた世代

ああいうアニメ最近ないから
いや~見ていて懐かしかったなあ。。。
鋼錬もそのテイストあったんだけどね。
(あー銀魂はちょっと違う、、、)
ああいうノリが懐かしくて
旦那ちゃんと爆笑して見ちゃったわw
昔は「ボケ・ツッコミ」のアニメがフツーだったんだけどね。
いつの間にかなくなっちゃったよね。
だからそういうテイストを持ってくるのが懐かしくて。
やっぱり自分、関西めっちゃスキやなあって思いますわ
こればっかりは仕方ない・・・。