1回目のIVF(アンタゴニスト)周期に入りました。


本日、D5。


2本目の注射(フォリスチム150ミリ)を受けてきました。




本当は、D3で開始するのですが、D3はクリニックの予約がいっぱいだったらしく


D4からのスタートとなりました。


D1にちゃんと電話してるのに、クリニックが予約できないって・・・。


いかがなものかと思いますけどね。



ということで、D4は、血液検査と診察でした。


血液検査の結果は、以下。



E2・・・67.0


LH・・・4.1


FSH・・・9.9



今までは、人工授精だったので、これらのホルモン数値を


意識したことはなく、まったくよくわかってませんでした。



しかし、今後は、これらの数値を気にしていかないといけないようです。


にもかかわらず、医師からは数値に関する説明はほとんどなし。


これらのホルモンの説明もいっさいなし。


言われたのは、


「FSHが少し高いですね・・・、でも前周期でソフィアを服用していたりしたので、


その影響かもしれないですね。」とだけ。


全くもって意味がわからず、


「FSHが高いとどうなるんですか?」


と質問。すると、


「体外受精は初めてでしたっけ?この数値が高いと注射をしても卵が育ちにくくなるんですよ」


とだけ。




ちなみに、私たちの2回目(最後)のAIHを担当した医師です。


どれだけ、患者をこなしているか知りませんが、カルテくらい目を通してから


診察してもらいたいものです。




ちなみにFSHですが、今まで数回ほど検査していたようで、


今までは7~8をキープしていたようです。


基準値は、5~8ということなので、今までは基準値内でした。


今回、いきなり9.9となったようです。



後で、ネット検索してみると、カウフマンのピル服用でFSHが上がることが


あるようです。この説には、いろいろあるようなので、これくらいにしておきますが、


このようなデメリットなど、ほとんど聞かされず、治療をすすめているのが現状です。


私としては、治療方法をきちんと説明し、選択肢もメリット・デメリットを含めて提示して


もらった上で、自分たちで選びたいと思っています。


しかし、現状は、クリニックの方針ですべてが動いているようです。




ここをクリアしたければ、また、自分たちが納得するクリニック選びから


始めなければなりません。


なので、ここは、もうスルーするしかない。納得いかないですけどね。





卵は、左右それぞれ4,5個あたり。



前周期の時は、左右の卵巣に、10~15個ずつほどあったのですが、



今回は左右合わせても8~10個ほど。



でも、たくさん出来すぎると、卵巣が腫れて採卵後の新鮮杯移植が難しくなる



ようなので、これくらいの数で良質な卵に育てるのがベストだとか。




いろいろ、調べ始めるとまた気になってヤキモキしてしまうので、


最低限の知識だけ仕入れるとし、あまり深追いは今回はしていません。


まずは、余計なストレスをかけない、作らないこと。


それがこれから始まるIVF周期には、大事なこと。



まだまだ、クリアしなければならないことがたくさんあります。


でも、本人たちにできることは限られている。


ヤキモキしてもストレスが増えるだけ。




神経質になりすぎたり、無意味に不安を感じないためにも、


まずは、規則正しい生活、しっかり睡眠、たくさん笑うこと、


そしてお腹をあたためること。




まずは、これを、実践していきたいと思います。