「平成最後の全日本選手権」!

女子フリー終わりました。


花織ちゃん初優勝おめでとうございます爆笑

SPが僅差で臨んだフリー。紀平さんと知子ちゃんの点を見た時に、これはかおちゃんノーミスならもしかして?!と思っていたら、素晴らしい演技!

ほんとにとっても素敵でしたアップ


初めてかおちゃんを見た時はまだジュニアで、ジャンプもスケートもほんとに迫力があって、「”豪快”が滑ってる!!」と思ったものです。

その良さをさらに磨き、足りなかった繊細さ、表現力を身につけて、1試合ごとに積み重ねていくかおちゃん。

まだまだ強くなっていくんでしょうね。ほんとに楽しみですラブラブ


そうそう、SP前に買ったマステがかおちゃんだったんですよウインク




そして、紀平さん!

2位おめでとうございますクラッカー

3Aがふたつとも決まった時は興奮したー爆笑

SP、FSともにNHK杯の時の伸び伸びさは無かったかな?とは感じました。靴の問題は大きかっただろうし、何よりメディアの注目の仕方が物凄いので、そういう気疲れもあったのではないかなーと想像してみたり。

でも、ミスも最小限に納めてしっかりとまとめたフリー。素晴らしかったですラブラブ

あのミスがなかったら優勝あったかも!という悔しさはあると思いますが、これもまた経験ですよねウインク


そしてそして、知子ちゃん!

まず今回はお衣装に赤が戻ったのが嬉しくてラブ

スカートと髪飾りの赤がほんとに良いアクセントになってあのプログラムに華を添えてくれていると思いますドキドキ


演技はちょっと硬かったかな?

でも、全身の隅々まで神経の行き届いた演技美しかったですキラキラ

6分間練習でサルコウが抜けるのを何度か見たので、それがすごく心配でした。なので、演技が始まってサルコウが綺麗に決まった時にはほんとに嬉しかった!!

スピンも美しく、ステップも情熱的で。

そして終盤のあのフリップ。

バランスを崩した時には、ああっえーんとなりましたけど、でもこれは次にリカバリしてくるな!とちょっとワクワクに似た気持ちにも。

最後の2Aをしっかりと三連にしたのを見た時はよっしゃ!って思いましたよアップ


願っていた最高の笑顔を見るというのは叶いませんでしたけど、でもまた強い宮原知子を見られましたウインク

キスクラでの悔しさを全面に出す表情もアスリートの顔でかっこいいです!

3位表彰台おめでとうクラッカー


ブースポさんがフリー後の一問一答を載せてくれています。

【全日本フィギュア・女子フリー】宮原知子さん「自分を見つめ直すいい機会になる」(ブームスポーツ編集局から)


うん、悔しい。悔しいね。
知子ちゃんの「悔しい」は自分に負けた悔しさなんだよね。
その負けん気の強さは、他人に向けたものではなくて自分自身へのチャレンジに対するもの。

もっと上手くなりたい。
もっと、もっと。
その気持ちがあるからこそ知子ちゃんは強くなってきたし、これからも強くなれる。

フリップの失敗を悔いて、その時間まで戻れたら…と言う知子ちゃん。
私にはとても前向きな言葉に思えました。

今シーズン当初の試合を見ていて、今季はもっともっと苦労するのかと思っていて。結果もしばらくは出ないかもと思っていたんです。
だけど、あのスケアメの優勝、そしてNHK杯と表彰台にも連続で乗れた。

知子ちゃんは沢山のことにチャレンジしながら、「出来る」って信じてる。
自分を信じてる。
今回も出来たはず!と思うからこそ戻りたいと思うんですよね。
もー、その気持ちに感服です!

でもね、ほんとにここまでとっても頑張ってるしよくやってると思うんですよ。
なので、「知子ちゃん凄いよ!」ってギューって抱きしめたくなっちゃう。

いつも自分にとても厳しい人だけど、たまには自分を褒めてあげてね。
今はゆっくり休んで、ご褒美に美味しいものたくさん食べてくださいウインク

2018年は本当に色んなことがありましたね。
四大陸選手権で泣いて、オリンピックで笑って。
新しいことにチャレンジの年が始まって、また泣いたり笑ったり。自分に腹が立ったり。
知子ちゃんはいっぱいいっぱい頑張ってきましたね。
1年間本当にお疲れ様でした。

今年も私なりに精一杯知子ちゃんを応援出来て、楽しかったし幸せだったラブラブ
知子ちゃんほんとにありがとう!大好きだよー爆笑

2019年はどんな年になるかな。
これからも応援がんばりますチョキ


さてさて。
熱く知子愛を語ってしまいましたが(笑)

全日本選手権はほんとーに楽しかったです!

舞依ちゃんのフリーもとってもとっても素敵でしたおねがい
上位4人でマイナスのないプロトコルは舞依ちゃんだけですもんね!
美しく清らかな演技にはいつも心が浄化されるようです。
舞依ちゃんは助走やつなぎの部分とか、細かい部分への意識がさらに良くなればもっとPCSも高くなってくると思います。
でも、病気のこともあって、今は学業との両立もあるし、ほんとにめっちゃくちゃ頑張っているんだろうなと思うと頭が下がります。
舞依ちゃんすごい!
220点超えなんて優勝してもおかしくない点数ですよ。なんとか四大陸選手権に派遣がないかなぁ?と願っているのですが……。

そして、今回の大会で印象的だったのはやっぱり細田さんかなー!
一度引退しようとした選手が、戻って23歳にして3A飛んじゃうとかもう漫画みたいだ!
しかもとても綺麗な3A!
ほかのジャンプの質も高いしまだまだ上を目指せるのではアップ
ユニバの派遣あればいいなぁ。
是非とも細田さんの3Aを世界にお披露目してきて欲しいです!

ゆは菜ちゃんは最終グループの第1滑走でとても緊張したと思うけど、頑張りました!
ノーミスとまではいかなかったけど、でもいい演技でしたおねがい
この経験を引っさげて、世界ジュニア頑張ってきてくださいチョキ
来季のシニアデビューも楽しみだよ~。

新葉ちゃんはやっぱりまだ足大変そうですね。
でも、最後まで気持ちを切らさず滑り切った演技に感動しましたぐすん
今季はこの後もう試合には出ない予定とか。
うん、休んで。しっかり休んで足を治してください。
来季きっとめちゃめちゃ強くなって帰ってくると信じてますビックリマーク

理華ちゃん!
とっても素敵でした!!
理華ちゃんも環境が変わったばかりで大変なんですね。でも、ジャンプはなかなか上手くいかなくても、とにかく惹き付ける魅力がある。
これが本郷理華だって思う説得力がある。
SP、FSも本当に惹き付けられましたアップ
現役続行してくれるということでめちゃめちゃ嬉しいです!
これからも楽しみにしていますラブラブ

真凜ちゃんもまた苦労しているのスケーターさんの1人。
でも、スケーティングも表現力もさらに良くなってるじゃないですか~おねがい
これにジャンプが加わったら凄くなる!!って思います。
少し時間はかかるかもしれないけど、どうか腐らずに諦めずに、頑張ってください!!

日本女子はほんとに魅力的で個性的な選手がいっぱいで、白岩さん、雅ちゃん、山下真瑚ちゃん、渡辺りんかちゃん、青木ゆなちゃん、他にもいっぱい書ききれない!
というか全員とても素敵!

中塩さんの演技にはSP、FSと涙涙でした。
やっぱりスケーターさんの引退はいつも寂しいぐすん
でも、これが最後と決めて全日本選手権で滑ることが出来るのは幸せなことかもしれません。
中塩さんの演技は彼女の持つ陽の空気が溢れ出るようで、見ていていつも元気を貰えました。
今まで素敵な演技を本当にありがとうございました。

そして、永井さん。
優香ちゃんの演技も繊細で美しく、ほんとに大好きですよ。
フリーでは怪我でも?と心配になる状態でしたが、自分でも何が起こったのか分からないという感じだったんですね。
ほんとに難しいものですね……。
どうか挫けずに、突破口が見つかることを祈っています。
これからも優香ちゃんの素敵な演技が見たい!


そんな、悲喜こもごも、今年もドラマに満ちた全日本選手権でした。
来てよかった。
観られて良かった。

さあ、今日は男子フリー!
大輔さんがもし2位まで入るならワールド派遣も有り得るのでは!?とドキドキです。
それも見たい気がするし、でも、刑事くんにも友野くんにも頑張って欲しい!!
あと、やっぱり高志郎くん頑張って表彰台乗れるといいなぁドキドキ

しかし、なんと言っても昌磨くんが心配ですね。昨日の公式練習は休養にあてたとか。
もし、もしもですよ、今後に響くような重傷ならここで棄権するのも必要な勇気だと思います。
だって、選手人生はまだまだ続くのだから。ここで無理して取り返しがつかないような状態になったら…と不安になります。

でも、結局は本人の気持ちしだいなんですよね……。出ると決めたなら無理してでも出るのでしょう……。
なので、出来ることはやっぱり祈ることだけぐすん
どうかどうか、酷い怪我ではありませんように!もし滑るのなら最後まで滑りきれますように!!
神様お願いしますえーん

私は今日はこれから飛行機で北へ帰ります。
なんとか男子フリーの放送までには家に帰りたいのですが、何やら北海道の天気は大荒れになるらしくてドキドキしてますあせる
無事に帰りついて、みんなの演技をしっかりと見ること出来ますように!