2022/10/29(土)@日本武道館

先日、Official髭男dismの日本武道館3日目を見に行きました。






3年前は初めての武道館で、早々並んでグッズを買ったなあ。あれから色々システムも変わり、事前購入もできるようになって、グッズのトレーナーを着ていきました!よくみると、日の丸にみえて、少し意識されてるのかしら?
この日は古くからの友人(Sちゃん)と、Sちゃんの娘ちゃん3歳(りとるみぃちゃん)とで見るため、親子じゃないけど一緒に親子席に潜入させてもらって2階席からみました。
さとっちゃんの高音が日々渡る中、りとるみぃちゃんが急に超音波的なたっかい奇声を発し始めて、いつも大人しいのに驚きつつも笑、後で聴いたら、さとっちゃんの歌を聴いてたら歌いたくなったんだって。奇声とか言っちゃってごめんね笑。

懐かしい曲をやっていたけど、インディーズ時代(5年くらい前)にフリラを一緒に見に行ったSちゃんだったから、懐かしいっても聴いたことがあるその頃の曲で。果たして新鮮味があったのかは謎ですが笑(あの時の曲ずっとやってるんだねーって思われても仕方ない笑)

今の髭男は、あの頃に比べてすごくパワーアップしていて、なんだか不思議な感じだった。
しかも小さい友人とみていて。


ハロウィン近かったから、りとるみぃちゃんがアーニャになる予定だったけど(やってやんよって気合い入ってた笑)、ライブ始まる前に、こんなことしてる場合じゃないと感じたのか、ガチで見始めた笑。その時の名残笑。


親子じゃないけど、親子席から。終わったあとSちゃんに撮ってもらいました。


りとるみぃちゃんがずっと嬉しそうに手拍子したり、私を真似して手をあげたり、両手を左右に振ったりしてて、すごく嬉しかったなあ~!こんなに小さい子にも、しっかり届いてるよ!って髭男のメンバーに伝えたい!

ちなみにこの日は別席で20年来の友人2人もそれぞれ見に来ていて、その2人も髭男を初期から見ているから、違う角度でみんなが見ていて(上手い具合に四方八方から)、なんだか懐かしかったね~
と、タイムスリップしたような。
3年前に聴きたかったけど、その時は、その時の最新を届けるツアーだったから、聴けなくて、髭男がメジャーになったんだなと痛感したライブでもあったけど、今回は新旧織り交ぜていて、私たちがみて欲しかった髭男の姿を、今、髭男が好きなみなさんと一緒に楽しむことが出来て本当に嬉しかったです。

同じ日に古くからの友人達と(しかも出会いは別々)集合できたのもわたし的にすごく嬉しかった!

ライブが終わったあとは、Sちゃんたちとバイバイして、古くからの友人と合流し、友人宅にお泊まりさせていただき、懐かしかったねと昔話に花を咲かせ、髭男がテレビに初めて出た頃のバズリズムとかみて、この日の武道館を回想し、3人で川の字に並んで寝ました笑。

修学旅行みたいで楽しかったな~!

友人宅にあった紫式部


友人宅にあった自転車。自転車の鍵をなくしてから置きっぱなしになってしまったらしいんだけど、自転車にセミのぬけがらがくっついてて動かすに動かせないみたい笑。


さとっちゃんもよくMCで、昔から知ってるから偉いとかはなくて、と言ってるけど(ほんとに毎回言ってる)
いつの時代から入っても変わらない熱量の髭男だと言うことはみなさんに強く伝えたい。
どんな時でも好きで熱くなれる髭男と出会えて本当に良かったと心の底から思いました。

翌日は、初めて髭男をみる友人と行く予定でチケットを購入し、楽しみにしていましたが、残念ながらメンバーがコロナになってしまい、公演中止に。
でもきっとまた機会を作ってくれるから!と、楽しみは先になりました。

ずっと駆け抜けてきた髭男だから、こういう日もあるよね。
大輔くん、ならちゃん、ちゃんまつの早期回復を願ってます。
あなた達(聡風)の元気な姿を見ることが、ファンが1番待ち望んでることだから。焦らず回復に努めて、元気な姿でまたお会いしましょう🍀
お大事に。