弟君の幼稚園は、週に1度だけがお弁当です。
その週1ですら、行事が入ると特別給食になるため
お弁当がなくなることが度々ありました。
普通のママは、喜ぶんだろうけど…
もっとキャラ弁を作ってあげたかったな

3学期は、学級閉鎖があったり
行事が重なり、お弁当はたったの3回ぽっきり。
ラスト弁は2月17日でした。早いでしょ。

最後のお弁当…何を作ろうか悩みましたが
ばらぐみさんのクラスキャラ「ワンピース」しかないという結論に

幼稚園最後のお弁当
ワンピース ルフィ新世界編 弁当♪


*弟君 年長 幼稚園最後のお弁当*
ルフィ:薄焼き(ノーマル・紫芋パウダーIn卵白焼き)・カニカマ・チーズ・のり・ハム(土台)

特にスゴイお弁当じゃなくて、期待してくれていた方がいたらすみません。
でもね、私としては苦手な海苔切り+平面をここまで作りこんだのは
はじめてなんです。
少し残念な仕上がりになってしまった所はありますが
自分的には頑張って作りました




発表会では、アラバスタ王国「仲間のしるし」の場面を劇でやりました。
腕の仲間のしるしは、発表会では「ばらぐみ」なので「マーク」でね。
ワンピースは未だに、見ることができていませんが
このお話のところだけは、読んで感動しました。
これから先も、ワンピースを見るたびに幼稚園の事を思い出すと思います。


弟君もすっかりワンピファン^^

お手紙ももらいました^^


こちらこそ、ママのお弁当を
いつも楽しみにしてくれて
一度も残さずに食べてきてくれてありがとう

幼稚園の最後のお弁当には、まだ続きがあります。
今週中に更新しますので、よかったらお付き合いください


どちらか1つ応援クリックしていただけると嬉しいです
1日1回のクリックでランキングポイントがアップします♪

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ 
応援いつもありがとう~とても励みになっています






cottaさんの商品を使ってお弁当やお菓子作りをしています

本日使用したcottaグッズはコチラ

お弁当グッズが続々入荷中⇒新登場のお弁当グッズ

お弁当コンテスト・お弁当の特別企画もチェックしてね♪