金曜日の卒園式、土曜日の謝恩会と無事に終えることができました。
ですが・・・卒園式を終えてすぐに、まよ子の体調が悪くなり
謝恩会は欠席しようか悩む程に…。
お酒を飲めば多分回復するだろうと・・・
1000円のユンケルを飲んで行って来ました
体調万全ではなかったけれど、参加できて良かった
卒園式・幼稚園のラスト弁記事も、近いうちに書きたいと思っています。
ただ、色々思いが強すぎて、ちゃんと記事にできるか自信がありません。
体調が回復したら書きますね。



前置き長くなりましたが、お弁当いきまーす。

未だにちょろちょろとやっていますが
昨年の夏どっぷりハマッていた「なめこ」
もちろん、何度もお弁当のリクエストがあったのですが…
その頃は、周りで誰もやってなかったし
見た目的に園児にもたせるようなキャラじゃないと判断(笑)
今はかなりメジャーになってますよね?


*兄君 小2 スキー学習弁当(2月作成)*
なめこ:薄焼き卵(黒糖入り)・チーズ・のり・ハム(土台)

弟君のアイディアで、おべんとう抜き型 たのしメール
なめこ」と文字を並べましたが、「なめ」だと盛り上がってました
お弁当箱のサイズより少し大きく作ってしまって
周りをカットしたら、少しヨレヨレになっちゃいました…残念;


どちらか1つ応援クリックしていただけると嬉しいです
1日1回のクリックでランキングポイントがアップします♪

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ 
応援いつもありがとう~とても励みになっています






cottaさんの商品を使ってお弁当やお菓子作りをしています

本日使用したcottaグッズはコチラ

ヌーバネッサランチスリム型 (01くろいろ)

おべんとう抜き型 たのしメール

新商品のお弁当グッズが続々入荷中♪
   ↓   ↓
新登場のお弁当グッズ

お弁当コンテスト・お弁当の特別企画もチェックしてね♪