先日、HDC神戸「どんぶりコンテスト」の入賞賞品が届きました


なんともオサレなおヘラ~♪

ご飯をよそった後、立たせておけるしゃもじなんですよ^^
倒れにくく衛生的でオサレ~^^
かなりお気に入りで使っています^^

立ってないけれど…あっぷっぷ


HDC神戸様ありがとうございました



他に応募していたボツ丼の1つを紹介しますね♪

まよ子家の親子丼です


作り方は、至って普通なのですが…
私、鶏の皮が中途半端にプルプルしている食感が嫌いなんです。
トロトロ~っとなるまで煮ると好きなんですけどね^^
なので、親子丼を作る時は鶏の皮をむき、お肉の部分だけを使います。
余った皮は、脂をクッキングペーパーでふき取りながらカリッカリに焼き
きつめに塩味をつけて、出来上がった親子丼にトッピングして食べています。
(魚グリルだと脂が勝手に落ちるので楽チン♪)

もともとは、サラダにトッピングしていたのですが
サラダさえ作るのが面倒だった日に
親子丼にトッピングしてみたら家族のウケが良かったので
それ以来、我が家の定番となりました。
もともと、あまり好きじゃなかった鶏皮が、最近は取り合いになるように(笑)
プルプル皮が嫌いな方にオススメです^^

三つ葉は用意してなかったので、ネギで代用してますが
やっぱり親子丼には三つ葉があいますよね~^^

最後に、入賞させていただいた丼はこちらです♪
Cpicon なんちゃってネギトロ丼♪ by まよ山まよ子
cotta recipe circle なんちゃってネギトロ丼♪ by まよ子


応援クリックしていただけると嬉しいです
1日1回のクリックでランキングポイントがアップします♪

にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村
応援いつもありがとう~とても励みになっています


cotta*さんの商品を使用して、お弁当やお菓子作りをしています