5/28兄君2年生にして、小学校初の運動会でした
2年生は、1クラスしかないので、クラスで赤組と白組にわかれます。
兄君は白組でした^^
キャラ弁を作らない宣言をしていましたが
大人用のご飯は義母が準備してくれることになり
子供たちも希望してくれたので、簡単キャラですが作りました

運動会2011☆どーもくん稲荷de白組応援弁当

子供用ご飯段☆どーも君稲荷

兄君のクラスには、男の子が12人。丁度、どーも君も12個できた♪
ハチマキは、代表で真ん中のお二人につけてもらいましたよ。
ピックは、急遽パパにお願いして作ってもらって、運動会らしくなったかな^^
☆揚げ物段☆

鶏の唐揚げ・エビフライ・ベビーホタテのフリッター
兄弟の大好物ばかり段♪
☆その他おかず段☆

フランクソーセージ・かぼちゃのベーコン巻きソテー・姫たけの土佐煮・枝豆
・紫芋マッシュ・プチトマト・ブロッコリー
この段は、ほとんど弟君のリクエスト。
姫たけは、前日にたけのこ狩りに行ったご近所さんからたっぷり頂きました^^
☆大人ご飯☆感謝♪義母の太巻き☆

卵焼きは、毎年残るのでみんな大好きなゆで卵を持っていきました。
デザートはアメリカンチェリーと義母が持ってきてくれたレッドグローブ
画像はありませんが、この他につぶの壺焼きとアスパラベーコンがありました^^
札幌では、お天気に恵まれ、運動会ができましたが
雨で延期になってしまった所が多いようですね。
今週末運動会の皆様、お弁当作り頑張ってくださいね

ほんの少しでも参考になると嬉しいです^^
応援クリックしていただけると嬉しいです

1日1回のクリックでランキングポイントがアップします♪


にほんブログ村
応援いつもありがとう~とても励みになっています
運動会レポは長くなりそうなので、グッとこらえます(笑)
後日ひっそりしちゃうかもです。
cottaさんの商品を使用しています
