昨日、北海道新聞朝刊「生活欄」に、掲載していただきました。


カラー写真2枚つき、紙面の1/4を使う大きな記事でした
地元大手の新聞、今までとは問題にならないほど
沢山の方に見ていただいている模様で反響がすごかったです

本来、子供たちと一緒の写真が載る予定だったのが
私一人の掲載になってしまったのがちと残念でした。。。
しかも、目立つ目じりに大口開けて笑った写真は自分的に大事件です(汗)

が、こんなに大きくのせていただき感激です!
北海道新聞様ありがとうございました^^



こちらも遅くなりましたが、金曜日に放映された
「どさんこワイド179」出演レポさせてください♪

本来、実演イベントは15:30~1回の予定でした。
が、当日の放送に使ってくださるとのことで
急遽、どさんこさん向けに13:00~2回行うことになったんです。

結局、当日放送されることはなかったのですが
別な日に改めてやるよりは、私としては良かったです。

放送されたのは3分間。
放送を告知してから4日間、毎日多忙な時間に
テレビの前にいてくれた皆様、本当にごめんなさい><

当日のお弁当はね、、、なんと写真撮り忘れました(笑)
なので、放送されたものでご覧ください~
こちらです。

「幕末キャラ弁コンテスト」のお弁当はコチラ ⇒ 

コンテスト弁と同じものを全て作り上げて行き
実演は、「土方氏&文字の海苔切り」「家紋作り」をしました。
平面のお弁当なので、それほど見せ場はなく(笑)黙々と切りました。

土方氏切りの実演用は、大きなお顔を用意していたので
どさんこワイド179 さんでは、そのままお弁当にもこちらを使っていただきました。

こんなにテレビ画面いっぱいに顔映像も~汗
お願い、、、アップはやめてください(涙)


老けた自分の顔を見て
つくづく母親に似てきたと思うまよ子でした。。。

自宅でイベントをやる予定でしたが、我が家は狭いので
近所の調理施設が完備されている貸し部屋をレンタル。
お掃除も大変なので楽しました(笑)

また、先月号で私の特集を組んでくださったクルールの編集長さんが
イベントの進行役としてお手伝いしてくださいました。
子供たちの面倒役として手伝ってくれたお友達にも感謝。
今回も、協力してくださった方のおかげでイベントを無事終えることが出来ました。
本当に本当にありがとうございました!

長文記事にお付き合いありがとうございました
お手数ですが応援クリックしていただけると嬉しいです
1日1回のクリックでランキングポイントがアップします♪

にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
にほんブログ村ランキング参加中
応援いつもありがとう~とても励みになっています

もう1社取材を受けさせていただきました。
お弁当に使用した、特選素材のコンテスト賞品はその時に紹介させていただきます^^