3連休みなさんはどう過ごされましたか?
我が家は楽しいお休みとなりました^^
土曜日は、ママ友宅で夕飯をご馳走になりながら飲んでいたら
関東オフ会場からお電話を頂き、憧れのキャラベニストのお1人と
電話でお話することができてハッピーでした♪
日曜日は、久々家族でカラオケ~
昨日は、小樽水族館に行ってきました


お出かけの時でも、節約の為お弁当を作ることが多いのですが
お披露目できるものはほぼ作っておりません!
昨日は、少し気合を入れて、頑張りました

メニュー
キャンディーおにぎり(鮭おにぎり・若菜おにぎり)
下段に俵おにぎり(ワカメご飯)・殻付ゆでたまご
棒付フランクフルト・エビフライ・星ポテト・ミートボール・ブロッコリー
プチトマト・とうもろこし・オレンジ・デラウェア・一口ゼリー
下段に冷凍枝豆
ワックスペーパーで包むだけでキャンディー風になるおにぎりです^^
以前、幼稚園弁当で作ったものがコチラ♪

正面から~

休日の朝から揚げ物することが、頑張った証拠(笑)
おニューのひしぎ編バスケット手付を使ってみたかったんです。
牛乳パックがジャストサイズだったので
おかず入れに使い、帰りは小さくたたんで捨ててきました
おかずのアップとひしぎ編バスケット手付の蓋閉め画像♪

バスケットは深さがあるので、おかずゾーンの下には
保冷剤がわりに冷凍枝豆が1袋ドーンと入っている他
キャンディーおにぎりの下には
殻付のゆでたまごと、俵型のおにぎりが人数分入っています。
おかずコーナーの風車ピック可愛いでしょ^^
子供たちに大ウケでしたよ~。
家族でお出かけ弁は、なかなかキャラることができないので
アイテムを使って簡単可愛くを目標にしています♪
お洒落なオベントウ箱のおかげで、ちょっと豪華に見えるでしょう^^
ご訪問ありがとうございました
お帰りの際、応援クリックしてもらえると嬉しいです
1日1回のクリックでランキングポイントがアップします♪


にほんブログ村ランキング参加中
応援いつもありがとう
今日は1学期最後の参観日(兄君)に行って来ます♪

本日使用のcotta*商品はコチラ
ひしぎ編バスケット手付
ワックスペーパー各種
マスキングテープ各種
風車ピック(5色セット)
*質問がありましたので追記させていただきます*
ひしぎ編バスケットのお手入れ方法
日常のお手入れは堅く絞った布などで軽く拭く程度にしてください。
汚れがひどい場合には中性洗剤をつかってサッと手早く水洗いして完全に
水分をふき取ったあと直射日光をさけて風通しのよい場所で十二分に乾燥
させてください。浸け置き洗いや食器洗い機などのご使用は絶対にお避けくださいませ。
基本的には、ご使用前にワックスシートやサランラップ等をひいて
中身がもれないように詰めてお使いください。
我が家は楽しいお休みとなりました^^
土曜日は、ママ友宅で夕飯をご馳走になりながら飲んでいたら
関東オフ会場からお電話を頂き、憧れのキャラベニストのお1人と
電話でお話することができてハッピーでした♪
日曜日は、久々家族でカラオケ~

昨日は、小樽水族館に行ってきました



お出かけの時でも、節約の為お弁当を作ることが多いのですが
お披露目できるものはほぼ作っておりません!
昨日は、少し気合を入れて、頑張りました

メニュー
キャンディーおにぎり(鮭おにぎり・若菜おにぎり)
下段に俵おにぎり(ワカメご飯)・殻付ゆでたまご
棒付フランクフルト・エビフライ・星ポテト・ミートボール・ブロッコリー
プチトマト・とうもろこし・オレンジ・デラウェア・一口ゼリー
下段に冷凍枝豆
ワックスペーパーで包むだけでキャンディー風になるおにぎりです^^
以前、幼稚園弁当で作ったものがコチラ♪

正面から~

休日の朝から揚げ物することが、頑張った証拠(笑)
おニューのひしぎ編バスケット手付を使ってみたかったんです。
牛乳パックがジャストサイズだったので
おかず入れに使い、帰りは小さくたたんで捨ててきました

おかずのアップとひしぎ編バスケット手付の蓋閉め画像♪

バスケットは深さがあるので、おかずゾーンの下には
保冷剤がわりに冷凍枝豆が1袋ドーンと入っている他
キャンディーおにぎりの下には
殻付のゆでたまごと、俵型のおにぎりが人数分入っています。
おかずコーナーの風車ピック可愛いでしょ^^
子供たちに大ウケでしたよ~。
家族でお出かけ弁は、なかなかキャラることができないので
アイテムを使って簡単可愛くを目標にしています♪
お洒落なオベントウ箱のおかげで、ちょっと豪華に見えるでしょう^^
ご訪問ありがとうございました
お帰りの際、応援クリックしてもらえると嬉しいです

1日1回のクリックでランキングポイントがアップします♪

にほんブログ村ランキング参加中
応援いつもありがとう

今日は1学期最後の参観日(兄君)に行って来ます♪

本日使用のcotta*商品はコチラ
ひしぎ編バスケット手付
ワックスペーパー各種
マスキングテープ各種
風車ピック(5色セット)
*質問がありましたので追記させていただきます*
ひしぎ編バスケットのお手入れ方法
日常のお手入れは堅く絞った布などで軽く拭く程度にしてください。
汚れがひどい場合には中性洗剤をつかってサッと手早く水洗いして完全に
水分をふき取ったあと直射日光をさけて風通しのよい場所で十二分に乾燥
させてください。浸け置き洗いや食器洗い機などのご使用は絶対にお避けくださいませ。
基本的には、ご使用前にワックスシートやサランラップ等をひいて
中身がもれないように詰めてお使いください。