
幼稚園で貰ってきたクリプレに入っていた「森永 かんたん グミキット 」
おっとと でお馴染みの とと丸と海の仲間の手作りグミです。

りんご味は兄君作☆みかん味は弟君作
やっぱりキットを使うと簡単で美味しいですね。
昨日「ミスマッチランキング」の再放送がもうあったんですね!
見てくれた方、げっそりまよ子失礼しました(汗)
ご訪問ありがとうございました

お帰りの際、応援クリックしてもらえると嬉しいです

1日1クリックでランキングポイントがアップします

にほんブログ村ランキング参加中
応援いつもありがとう

↓は卒園式のことです。興味のある方だけ読んでね^-^
3月17日(水)が兄君の卒園式でした。
パパは会社をお休みできなかったので、
この日から春休みだった弟君を連れて行ってきました。
家を出る前に事件が…
卒園式だというのに、こんな日に限って園服が行方不明

結局、お友達に借りに行き卒園式だというのに5分ほど遅刻しました(汗)
式中も弟君は暇でブーブー言うし
ママ友とお話していて、私の涙スイッチ全く入らずでした
ほんのり感動した合唱の後、卒園児退場で兄君が近づいてきたのですが
恐ろしい号泣っぷり


クラスに戻ってからも、1人声を上げて泣いていて
回りのママさんから、○○くん見てるともらい泣きしちゃうと言われるほど。。。
それを見て、私完全さめちゃって…そろそろ泣き止もうよ~と思う始末(汗)
兄君って、こういう面では結構クールだと思っていたので、親の私が驚きでした。
よっぽど幼稚園が大好きなんだね。
そして別れを悲しんでるんだね。
心の成長だな~って思いました。
担任の先生と副担任の先生(男の先生です)と涙の兄君

卒園アルバム・証書の他、先生手作りのスクラップブッキング(?)と
園歌のCD←これびっくりw
園服・園バック…貰い手探し中☆

兄君卒園おめでとう

お弁当のアップは追いついてないので、今後も園弁アップは続きます~汗
長文記事へ最後までお付き合いありがとうございました
お帰りの際、応援クリックしてもらえると嬉しいです


にほんブログ村ランキング参加中
応援いつもありがとう

皆さんのように感動大号泣の卒園式じゃなくてゴメンナサイ