サトちゃんキャラ弁コンテストと応募の締め切りが同じだった
ふじっこのキャラ弁コンテストの結果が発表になりました
結果はコチラ→

もう、皆さんほんと心の底から素晴らしい
賞金も高額なので、皆さんの力の入れ具合もすごいのかしら?
お弁当といっても、行楽弁当のような大きなものが多かったです。

そんな中、まよ子も懲りずに力のはいってないお弁当を応募してました。
それがコチラ

★☆★女の子の弁当★☆★


ふじっこ商品を使うというお題の中で、純とろとふじっこの二つを使うことを考えていたら…
銀河鉄道777のメーテルのような暖かそうなコートを着ている女の子しか浮かばなくて…
このお弁当にいきつきました

コンテストだっていうのに、おかずに何の工夫もないまよ子に乾杯

しかも、このお弁当弟君に「かわいくない~~!」とブッチ切れされ
まよ子初めてお手製キャラ弁を1人で食べるという悲しい経験を(笑)


そしてもうひとつ…

これは、パパにも「これアリ」とか言われちゃったお弁当でして…

公表していいのかもわかりませんが…(笑)

★☆★名前を付けられない弁当★☆★


これかなり大きな入れ物なんですよね。。
まずは、そこに一生懸命詰め込むおかずを作っていまして、、、その間になにかアイディア浮かぶかな~と思ったんだけど、何も浮かばず…とりあえずご飯を丸型で抜いたまではよかったんですが…。
ノーアイディアだったので取り敢えず目を…

出来てしまいました。。
マッフジフジッコスケちゃんとマットロトロスケくんが…。

コンテストってみんな張り切ってすごいお弁当を作ってるのに、まよ子ってコンテストと思うと何を作ってよいのかもわからないし、大作作らなきゃ!と思うと作る気力さえなくなっちゃうんですよね。
来年までに、気合入れなおさなきゃ