こんにちは不安


思ったより早くやってきました驚き


ウワサより早くてビックリポーン


卒業アルバム撮影ガーン


アルバム撮影の日は予め学年だよりに

書いてありましたが、詳しいスケジュール

(詳しいといっても、ざっくり何を撮るかのみ)

が届いたのは撮影3日前真顔


遠足の時は、何時に何がある、

どこに行く等の

スケジュール明確に書いてあり、

しおりを食卓に置いて

食事の度に読んで頭に入っていたから、

当日はフラフラと自由行動(本来は班行動)

していたようですイヒ


アルバム撮影は1〜4時間目全指定ガーン

普段の登校ゼロの人間にそれは酷だよえーん


で、もう少し詳しいスケジュールと、

譲れる事と譲れない事

ハッキリ書いてほしいとお願いしましたちょっと不満


先生は、口頭説明させて

欲しいようでしたが、

それは本人が拒否ですし、

勘違いが起こるので、

丁重にお断りしました看板持ち


でも先生は不満だろうなー知らんぷり

面倒くさい紙を書かされて、

本人は遠足やイベントで会ったら

気さくなのに、

話し合いが何で駄目なの?

そう思ってるだろうなぁ真顔


それが障害ですからーあんぐりあんぐりあんぐり


息子はスーパー外面ヨシ夫君

なので、

結局先生から「今度から電話していい?」

とか聞かれたら「別にいいよーうーん」とか

言っちゃうんだろうなぁ…


貰った撮影スケジュールの紙も、

二言目には「カメラマンが…」

って書いてあって、

先生が責任取りたくないって空気を

ヒシヒシと感じました不安


まぁいいや、と私が追加で

おはなしメモに「カメラマンから」と

私が書き直しして、分かりやすくしました指差し


こういう家でのフォローが必要な事、

それがあるから、参加できている事を

学校は知らない予防

学校ではフツーにしている」

という方向しか見ない。


例えて言うなら、

白鳥が水面下で

足をバタバタさせている姿が私、

上半身?の優雅な姿が学校。


これが伝わらないんだよなー真顔真顔真顔


我が家ではなく、

譲れる事、譲れない事を教えてほしい

という就学相談や保護者の問いに対し、

教育委員会と各学校代表者の会議で、

「学校をサービスと勘違いするな!

どんな子に育てたいんだ!!」と

逆ギレした書面発表をHPで発表するくらい、

ウチの地域はヤバいです魂が抜ける


とにかく先生の力が強すぎる不安


てか、アルバム買うのかな…泣き笑い

我が家は転校してきたクチなので、

実質登校していたのは一年

あるかないかなんですよね魂が抜ける

どうせ写ってもないアルバムいる?

個人写真なんて、ヤバい事した時に

引っ張り出す以外に用途ないじゃん。

後でSNSに晒されるだけだし、

なくてよくない?知らんぷり


それに、ウチの学区は私立に行かない限り

全員同じ中学

に進学するんだから、尚更必要性を感じない真顔


誰の為に、8,000円ぐらいするアルバムを

わざわざ作るんだろう…