こんばんはひらめき


息子、体調は全然大丈夫なんですが、

が酷いので、

改めて小児科に行きました病院


咳の原因は、おそらく

寒さと寒暖差、副交感神経のスイッチ

だと思われます真顔


温度計と服のピクトグラムの表を作って、

息子の部屋に貼っていますが、

中々どうして、根強い

感覚鈍麻タイプの

息子には効かなくてしょんぼり


ドクターから息子へ直接

メモに対処法を書いて伝えて欲しい。

そう思ったんですが…


高機能自閉症と、

認知の歪みがあるので、

筆談希望

問診票に書いたんですが…


ドクターは息子を幼児扱いしていまい、

オロオロして母に書いて説明されて…

上手くいきませんでした悲しい

チガウソウジャナイ…


ここの小児科にした理由は、

ドクターが、そういう施設での

勤務経験があるからだったんですが…


息子がまだ幼児で私がコントールできた頃は、

融通がきいて助かりましまが、

そろそろ卒業ですね真顔


確かに周りは幼児さんばっかり

だったかもハイハイ


もう体格が中学生並みだし、

普通の内科でもいいのかな?

年末に急遽お世話になった病院も

しっかりした病院だったし、

シフトチェンジしていこうか?