こんばんはニコニコ

今年も残すところ、明日一日となりましたね。
昨日はダンナさまと大掃除、今日は午前中、自転車で母の御墓参りに行って来ました。

年末もゆっくりするヒマなしでしたが、年明けに少しゆっくり出来たらな〜と思います。

さてさて、昨日は今年のお外ごはんの最後に久しぶりにフレンチのhidamarinoさんに行って来ましたナイフとフォーク

コースは、スペシャリテの玉子の前菜から始まります。
今回は蟹を使われていました。
美味しかったニコニコ
{2EB1E372-5841-4032-9F86-E38A88D550CD}

サラダはいろいろ野菜のマリネの上にマグロと生ハム。
甘めのマリネにクミンの香りをまとわせたものもあり、楽しめました。
{4E670004-2A90-41A1-82FE-AE6EFBDA3D36}

バケットは、京都の人気のパン屋の一つ、ハナカゴさんのもので、やっぱり美味しかったアップ
こちらのお店では、バケットにニンニクをスリスリし、次にトマトをスリスリし、岩塩とオリーブオイルをたらして食べるのですが、ニンニク塗ると夜中に恐ろしいことになるので、私はほどほどににひひ
{6C489CAA-C9C8-40B2-BB6D-ABA44F4F5B9B}

ポルチーニのポタージュにベーコンとちりめんキャベツの素揚げ
{4D0E6A50-ED16-43A8-98EA-CF28FE2F6511}

サワラのソテー
低温調理でしっとりニコニコ
{369FD6D1-2DFC-4D13-93BF-BAC2DBE77726}

お口直しの抹茶のソーダ
{EC32F08A-1DC3-489B-AE53-7D454B03DABC}

鴨のグリルも焼き加減ばっちり。
{D468AEE4-AD4D-4A48-87D9-165F6B0B373F}

盛り付けもカッコいいアップ
{406E0AF9-87A8-4F21-8924-ED2092451906}

デザートも美しくアップ
{82D35E59-62D9-4E57-A499-D1EAE29A1C4A}

ピスタチオのアイスや、ホワイトチョコのムースなど音譜
{33E7FB62-2E5F-42D2-94AE-9D8FAD023E03}

久しぶりでしたが、どれも美味しかったですニコニコ

残念だったのが、いつもいろんなお話をしていた気遣いの素晴らしいソムリエさんがいなかったこと。

ソムリエさんは、新しく祇園にオープンしたkomorebinoというワインバーにいらっしゃるということなので、今度、そちらにも行ってみたいと思います赤ワイン

今年の締めのお外ごはんでした。

いつもいろんなお店に連れて行ってくれるダンナさまに大感謝ですラブラブ

来年も2人共健康で、元気に食べ歩き出来ますようにニコニコ