こんにちはニコニコ


昨日は、台風が通り過ぎたというのに、午後から雨が降り出し、夜は豪雨雨雨雨でした。


昼間、雨が降り出す前にお散歩あし

再び、六道珍皇寺さんへ
秋の特別公開の第2期が昨日からでして、ダンナさまと伺いました。
特別公開では、普段、遠くからしか見れない冥土通いの井戸を近くで見れるのです。
{79599404-2F1E-43B3-85DD-7B6600941472}


今月は、先週に仙台の流璃庵さんと訪れましたが、その前の下見にもダンナさまと来ていて、私は今月三度目、ダンナさまも二度目という、、、
呼ばれていたのかなニコニコ
地獄の入り口に二度・三度、、、
おかげで閻魔さまと仲良くなれた気がします音譜
{58071CE0-0BFE-48FF-873B-2D4E9BB62A44}


六堂さんに着く頃からポツポツと雨が降り出しました。
{5F6CBD0A-7D1E-4AA6-97D2-260667FE1DB4}


閻魔さまと小野篁さまと弘法大師をお祀りした閻魔堂、いつもは木の格子で閉じられていて、隙間から覗くだけですが、特別公開の間は格子がなくなっています。
写真はもちろん厳禁ですので、少し離れたところから閻魔堂だけ。
{F337BE86-3DDD-4E11-B0F5-E1574CBB111F}


六道珍皇寺さんには、閻魔さまのお手伝いをしていたといわれる小野篁さんが、冥土に行く時に通っていたと言われる冥土通いの井戸と、戻る時に通っていたと言われる黄泉がえりの井戸がありますが、普段は近くまで行けません。
遠くから覗くだけ。
でも、特別公開では近くまで見に行けます。
写真は本堂の縁側からだけです。
縁側から撮らせていただきました。
{9B95D69D-F43B-4E98-8C5B-E779FB951415}
黄泉がえりの井戸は、この井戸の右奥に。
とっても深〜くて、今も水が湧いているそうです。


楽しみにしていたのは、大好きな「だるま商店」さんの篁卿六道遊行屏風絵図ビックリマーク
本堂には、昔に描かれた地獄絵図がありますが、それをだるま商店さんが独特の画風で描かれていて、冥土も地獄もそれはそれは幻想的で素敵に描かれています。
こちらも、この特別公開でしか見れません。
写真が厳禁だったので、残念でしたが、長い時間眺めて、目に焼き付けました。
この絵葉書があったようです、、、気付かず残念。


そして、特別公開限定の御朱印をいただきました。
毘沙門天さまと十一面観音さまの御朱印です。
{5B58C3C0-A1DC-49BF-9E3C-57B7677BC42C}

本堂にも普段非公開の地獄絵図もあり、ゆっくり拝見している間は、雨がかなり降っていましたが、お庭の井戸を見に行く時には一時的にやんでいて傘要らずでした。
ありがたやニコニコ

10月にもまた特別公開があるようです。
普段は見れないものを沢山見せていただける貴重な機会、お伺いできて良かったです。


さて、今日は曇り空でしたがお彼岸なのでお墓に行ってきました。
お洗濯もしましたが、雨続きで溜まりに溜まっていたので、半分がやっとこさでした。
明日は晴れかな〜。

みなさま、良い週末をラブラブ