日本時間で12日の0時頃スタートした

ホノルルマラソン走る人走る人ためいきためいき










わたしたちが朝起きる頃(7時頃)にはゴールできてれば、、、

















なんて言ってた母でしたが。












わたしが起きたらmailランプが。














受信時間は5時48分。
































『4時間55分20秒で無事について完走しましたーキャハハ


















マジすか叫び!?叫び!?叫び!?








はやっ!!!!!!!!!!!!!!













もちろんもっと速いランナーも耶麻ほどたーんまりいますが、






ホノルル初参戦、







60代、








しかも、実は母、




ホノルル出発する3週間前に袋はぎを故障してしまうとゆう
アクシデントに見回れまして。
(トレーナー曰く、アスリートがよくなる故障の一つらしいDASH!)













一時はホノルルマラソン、諦めることにもしたんですが、








親身になってくれるリハビリトレーナーにお世話になり、






頑張ってリハビリした結果少しはよくなりまして。











でもまだ完全ではなく。。。








キャンセル料がかかるギリギリまで悩んだ結果、









このひのために一生懸命頑張ってきたんだし
行かずに後悔するより
行って後悔するほうがいいし、






ホノルルマラソンを楽しんできたらいいですよ、





とゆうリハビリトレーナーの言葉に促され、









行く決意をした。









とゆー流れがありまして。











だから尚更、






完走した、、









と聞いてびっくりだったんですねー音譜











やっぱり、うちの母、












ただものではありませんでしたにひひ


















ただものではない母でもさすがに








ゴール後はホテルで一休みするんだろな~






と思っていたわたしですが、


















mailがきた3時間後、









母の番号から着信が!?












『○○ちゃん(わたしの旦那の名前)、靴のサイズ何センチかいねー?
充電少ないから急いで教えてー!!!!!!









だってえっ









フルマラソンのあと





ショッピングにでかける母。
















やっぱりただものではなかったです。






Android携帯からの投稿