iWOWNfit i6 Pro | may's Photo diary

may's Photo diary

お出かけして出会った美味しい物、楽しかったこと、好きな風景…
写真でご紹介しています。

サンディが「これいいんちゃう?」とメールが送られてきた。
いわゆるウェアブル端末(身につけて持ち歩くことができる情報端末)
以前、サンディがポチっとしたものは確認せず値段が安い(お目当てのものが安くなってると思いこんだが正解?)と思って届いたら、欲しかった機能がついてない方だった。ムキー
 
ちゃんと確認してポチっとせいよ!といってもしゃーない。私が、しばらく使っていました。
 
今回は間違ってはならないのと、私が密林でポチっとするわ(プライム会員なので)と言って値段など見て確認してポチっと。ついでに文字盤の所に貼るシールも一緒にね。
 
翌日、無事到着。
 
 
{61270B1C-0525-4D3D-8AEB-B12E15116B95}

 iWOWNfit i6 Pro

私は主に知りたいのは、心拍数と睡眠に関するもの。

特に睡眠はトータル睡眠時間、深い睡眠、浅い睡眠、目覚めと色分けされているし、数字でも表示されるので自分の睡眠のリズムやどういう睡眠状態化を可視化できます。

 

 

 

このほかにも、iphoneなどのスマートフォンに専用のアプリをDLすると連動して上記のようなデータを見ることができますし、iphoneの方は最初に入ってるヘルスケアのアプリで同期することもできます。こちらの方が全体的にさらに見やすいかもしれません。

 

あとSNSなども同期するのでLINEやTwitterなどスマホでみなくてもこの端末で見ることができます(書き込みはできません)値段も今は安くて結構お手軽価格なので興味のある方はいかがでしょうか?

 

睡眠など自分後もいこんでいるよりも寝ていたり、反対に寝られてないとかわかりますので睡眠障害の方などデータを収集するにはお勧めです。