今日はツーリングクラブのツーリングでした♪
めいです(*´ω`*)


天気予報ではお天気ですが、寒くなるという予想だったのですが、三連休の中では一番暖かくなりました☀️

朝9時に須磨水族園の前で集合。
京都や滋賀、大阪からの人はちょっと大変そうでした。
みんな8時半くらいには集合していて9台が集まりました♪



まずは須磨から第二神明に乗って、姫路バイパスへ。
別所で休憩した後、道の駅みつでも小休止しました。
そこから12時に相生の『焼きがき 大豊』さんに到着。
60分コースで頼んだはずが、何故か90分コースだったようで時間たっぷり(笑)
とても美味しくて大きな牡蠣でした。
ポン酢とゆずポン酢は用意してありますが、調味料は持ち込みオーケーなのです。
あんちゃんがどっさり調味料や薬味を持ってきてくれました(*´∇`*)
でも、わたしは辛いものや刺激物が苦手なので、結局最後はゆずポン酢か何もつけずに食べ待てました。
何もつけなくても、潮の味が付いていて、結構美味しかったです♪😊

皆さん、お腹ぽんぽんになるまで食べて、少し休憩。
土曜日に引き取ってきたばかりのブーツの試着会をしたりしてました(笑)


次の目的地は妖怪村でしたが、お一人はお子さんを散髪に連れて行かないといけないということでさよなら👋

妖怪村は地域のあちこちに妖怪の像が置いてあります。
一緒に記念撮影して回ると楽しいですねー(*´ω`*)







妖怪の像はかなり広範囲に散らばってるので、ずいぶん歩きました。
いい運動になりました。
暖かくなってたので、かなり汗かきましたねー😅

バイクを置いていた場所に戻ってきたのは4時半過ぎ。
三田のスイーツ店の閉店は6時❗️
かなりピンチです💧

もう日も暮れてきてしまい、途中で間に合わないのがわかって途中のコンビニで相談の上、目的地を明石のお店に変えることにしました(  ;∀;)

ここで2人は時間切れで離脱。
そしてわたしも時間切れー。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

離脱後、中国道に乗って帰りました🏍

最後は残念でしたけど、お腹いっぱい美味しいものを食べて、いっぱい歩いて妖怪を見て回って楽しいツーリングでした😁
今度はどこに行くのかなー。

今日の走行距離 240km

P.S
 日が暮れてから走ると今日もライトの暗さが気になりました…
やっぱりライトなんとかしたいです💦