今回は大阪組+ビルダーYで行ってきました!

ぐっすり眠って約8時間やってきました西の果て・・・
何て感慨に耽ってる間もなくジギングスタート!


のっけからそこそこいいカンパチ入れ食いに始まり!

なぜかこんな場所でブリを釣ってしまうY田氏! でも痩せてるの10Kgオーバー!

トリプルヒット!
で今度はY口さん、ビッグファイト!


なぜか水深150mで使われる595クダコスペシャルで渾身のファイト!


22kg!
やったぜぇ自己記録!
午後からはちょっと浅場へ移動!
イソンボメインでみんなはジギング自分はタンゴ投げ倒すことに!
ジギングでは良い感じにあたってくるがトップは沈黙・・・・
横でジギングのようにパンドラをリトリーブしていたK本くんにヒット!
ぎゃんぎゃんに走り廻られながらもNICEファイトで


good イソンボゲット!
なかなかトップにはヒットが無い。
しかし、ロッドのテストもかねているので投げ続ける。
NEWロッドBarbaro838CIはキャスタビリティーとパワーファイトの
両立を目指して開発したロッド。
軽快にコンスタントにキャストができ、一日中投げ続けるような場面でも
疲労を最小限に抑えてくれる。
っと、不意に水面が割れる!
ヒットぉ! んん? でもイソンボっぽくない・・ GTだ!
ちょうどいいロッドのテストだと思い締め上げたドラグに
ハンドドラグでギリギリのテンションをかけ応戦。
Barbaro838の強靭なバットと柔軟なセンターセクションで一気に勝負をつける!

ランディング! NICEサイズ!
その後もジギングではコンスタントにヒットして1日目しゅーりょー。
2日目はイソンボ1本にしぼって朝から勝負!
ジギングは一時入れ食いになりながら絶好調。
パンドラにもぽつぽつあたってくるがトップには全くの無反応!
でも投げ続けていると昨日と同じような感じでヒット!
GTか? と思っていると目の前で思いっきりジャンプ!
セイルだ! かなりデカい。
でも、MEGAイソンボ用に心構えしていたので楽しむ間もなくランディング。
そのまま船縁リリースでした!

その後最後までイソンボ祭りは続き・・・早めにしゅーりょー!
いやぁ、色んなとこに行くけど今はここが一番すごいですねぇ。
行けるうちにいっとかなきゃってことでまた行こうと画策中です。
NEW ROD Barbaro818CIは今月末には発売予定。
詳細は近々発表です!
あっ、ちなみに今週末の京都ジギングフェスティバルでも展示予定ですので
いらっしゃる方は是非さわっていってください。
fish trippers village