先日Mちゃん とYちゃん から質問がメッセージであったので、ブログで・・・。
でも昔の教えてもらったやり方なので、違っていたらごめんなさい・・・(>_<)
【道具】
○ドリッパー&サーバー
○ペーパーフィルダー
○ポット ・・・なるべく注ぎ口が長く細いものがおススメ!なけれは急須で代用。
まずは、ドリッパー等の抽出器具、カップも暖めておくのが基本!
ペーパーフィルダーの場合は豆からミルで挽く時、中細挽き がベスト。
豆の種類によっても変わるけれど、
基本は沸騰したら火を止めて90℃の温度で注ぐのが理想的!!
※だいたい沸騰後のお湯のぼこぼこがおさまった時が90℃ぐらい
急須の場合はケトルなどで沸かした直後移すとだいたい90℃前後になる。
底を互い違いに折って利用する。
それをドリッパーに
フィットするようにセットする。
そして挽いたコーヒーを入れ、
軽くゆすってならす。
私は真ん中にスプーンでくぼみをつくる。
これで、準備完了!
静かにゆっくりと粉全体が
同じようになるように注ぐ。
※『の』の字を書く感じで
だけどペーパーフィルダーには
かけないようにするのがポイント!
そのまま約20秒ぐらい蒸らす。サーバーにポタポタお湯数滴が落ちるのが目安。
※蒸らしの間にぷくぷくとドーム型に膨張するのはガスがでている為。
ガスを出すことでお湯と粉が馴染んで、美味しい成分を引き出してくれる!
お湯の注ぎ方
描くようにやさしく注ぐ。
難しければ『の』の字を
書くようにゆっくりと注ぐ。
※膨らんでるライン以上には
注がないようにして、ゆっくり丁寧に。
2回目は粉がへこんできたら少し早めにだけど丁寧に注ぐ。
※『の』の字を書くように真ん中から外側へ!
3回目は量を調整しつつ泡が消えないうちに注ぐ。
※『の』の字を書くように
サーバーの目盛りで確認すると分かりやすい。。
私はサーバー持ってないけど・・・(ーー;)
注いでできあがり♪
昨夜は焼き立ての
ブルーベリースコーンと
一緒にいただきました!
参考までにカップ1杯分は豆の種類にもよるけれど通常10g前後。
〔カップ1杯160ccの場合〕
蒸らしで20cc→注ぎ①80cc→注ぎ②40cc→注ぎ③20ccの順番。
最初はキッチンスケールを使うといいかも。
慣れていったら渦の回数でどれくらいか注ぐ量がわかってくるから♪
ポイント
①器具やカップは温めてから使う!
②蒸らしは絶対に!
③ゆっくり丁寧に『の』の字を描くように注ぐ!
いかがでしょう??
ぜひご自宅にあるものでためして下さいね!