【保育士推薦】子供は、こう育てる

私は、まだ27歳ですがベトナムに住んだり、オーストラリアに住んだり、日本で働いたり、学歴重視の大手企業から現場職に転職したりと人より少し多くの経験をして来ました。

その経験と保育士の知識を使って今日は子供をどのように育てれば良いのかということについてのアドバイスを5つ書いていきます。

①学歴に拘らない。学歴より資格。

私は、そこそこ高学歴の大学から大手企業に入りその後、学歴が全く重視されない保育の現場職に転職しました。そこで思ったことはこれです。
学歴より資格!学歴は、そこそこで良い!
例えば皆さんは看護師さんに【あなたは、どこの看護学部出身ですか?】なんて聞きますか?聞きませんよね。どこの看護学部でも良いからちゃんと安全に看護してほしいということを求めるはずです。
皆さんは自分の子供の小学校教師が東大出身であることを求めますか?求めませんよね。
関関同立出身くらいで良いから自分の子供を幸せに安全に教育してくれることを求めるはずです。



このように社会に出ていくと意外と学歴より資格とスキルが大切だと気がつきます。なので子供には学歴は、そこそこで良いのでもっと別の体験をさせたいです。

その体験とは何か?こちらです。

②対人スキルの構築

人生で生きるために1番必要なのは学歴ではなく対人スキルです。対人スキルは、どんな社会でも必要とされます。
なので学歴に拘って朝から晩まで塾に通わすより受け答えのやり方などのソーシャルスキルを勉強したり、チームワークが必要な習い事をさせて対人スキルを養っていくことが大切だと思います。




③スポーツ特に体操

保育士をしていて思うのですが子供社会において運動が出来ないのは致命的です。高確率で虐められます。逆にスポーツが得意で積極的に友達とサッカーやドッヂボールが出来るなら多少、頭が悪くても容姿が悪くても友達が出来ます。
また体を動かす練習をすることはキビキビと素早く作業を出来るということにも繋がります。
このスキルが、あればどんな仕事でも重宝されます。
なので、このような体を動かす練習が出来る。全身を使えるという意味で器械体操をお勧めしたいです。




④自己肯定感を高める

自分に自信があり親から愛されている子供は他の人からも好かれます。
全国の親御さんは、まず





これを読んで、その通りの声かけを実践して子供の自己肯定感を高めてください。

自分に自信を持ち人にも優しく出来る子供が育つと思います。


⑤安定した人間関係の構築


これは本当に大切だと思います。

私は子供の頃、対人スキルが壊滅的でした。人と話すこともまともに出来なかったくらいです。

ただ私には生まれた時から一緒に成長してきた従姉妹がいました。彼らと関わる中で口の利き方、みんなで遊ぶ時のルール、言ってはいけないこと、などの基本ルールを学ぶことが出来ました。

子供にとって定期的に遊べる、歳が近い人の存在は本当に大切です。私に子供が出来てもその存在を彼/彼女に与えたいと思っています。


後は追加でやるとしたら以下の

-小学校1年生からお小遣いを渡して好きなものを買わせて金銭感覚を養う

-容姿を徹底的に磨く 髪や眉毛、服装を整える練習をさせる 人に好かれる見た目の作り方を教える

-英語の基本例文を覚えさせ英語で基本的な会話が出来るようにする

3つが大切だと思います。

以上、子供を育てるために大切なことでした。



ランキングに参加しています。良かったら下のボタンを押してください

オーストラリアランキングPVアクセスランキング にほんブログ村