【理想と現実】海外移住で難しいこと
海外に移住したい人は少なからず
こんな風な
海外への期待を持っているのでは、ないかと
思います。
海外に行って色々な場所で、のんびりと楽しみたい。友達を作りたい。
英語を話せるようになりたい。
そんな期待です。
しかし実際オーストラリアに移住すると、こんなことが起きたりします。
友達を作る機会が全くありません。1人で海や観光地に行っても楽しくないので自然と引きこもりになります。
かと言って【友達になろう】【コミュニティに入ろう】と言ってくる団体も危険です。
実際に以前、
このような【女性のための安全な友達作りの場所】というのを見かけました。
しかし主催が韓国系キリスト教団体でした。日本での事件以来どうしても韓国系のキリスト教団体には警戒を持ってしまいます。結局、夫にも止められ参加出来ませんでした。
このようにして友達を作らなくなると次は、
こんなことが起こります。
せっかくオーストラリアに来たのに英語を使う機会がない。
オーストラリアでは友達を作る機会があまりありません。買い物でも店員さんと話す機会がなく日常で英語を使わない+バイトや職場も日本人ばかりの環境だと本当に英語を使いません。
独身でソロ活(1人遊び)が流行りの日本では友達がいなくても話せなくても問題はないのですが常に多くの幸せそうな家族連れ、友達連れ、青春を謳歌する若者が大量繁殖するオーストラリアでは1人でいると段々病んできます。
これからオーストラリアに行く皆さんは、こうならないように何らかの対策を取ってください。
但し、どういう対策を取ったらいいのか私自身もいまいち分かりません。
【ランキングに参加しています。良かったら下の画像を押してください】

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村