”やりたい事を仕事にするためのマインドセット”

を発信している

ヨガインストラクターのアユミです。

 

 

 

 

 

自分を表現したり、

自分のやりたい事を実現するために

SNSなどで発信したいけど、

 

 

 

人の目、特に友だちや

身近な人の目が気になってしまって

発信を躊躇してしまう(;_:)

 

 

そんな事ないでしょうか?

 

 

私はめちゃくちゃありましたよ~( ;∀;)

 

 

今でこそYouTubeをほぼ毎日アップして

自分の顔をだすことにも

すっかり慣れてしまいましたが、

 

 

最初はものすごく怖かった!!

 

 

 

今日は人の目が気になって発信できない、

その根源的な理由をお伝えしますね。

 

 

私はこれを知ったことで発信が

気楽になっていきましたよ~♡

 

 

 

それではスタート♪

 

~~~~~~~~~~~~~~

 

人の目が気になって発信できない

 

~~~~~~~~~~~~~~

 

 

この原因の一つに、

 

 

「自分がどう思われるのかが怖い」

というのがありますよね。

 

 

では、

 

どうして怖いと思うのでしょうか?

 

 

それは

 

「否定されたり

 嫌われたりするかもしれない」

 

「もう仲良くしてくれなくなる

 かもしれない」

 

 

という考えが自然と湧いている

からなんですよね。

 

 

それは根底に

 

 

「仲間外れにあうかもしれない」

 

 

という恐れがあるのです。

 

 

 

 

「仲間外れにあうかもしれない」

 

 

 

この恐れって実は、

 

 

 

 

人間としてとても自然な事

なのです。

 

 

 

人間には、自分のカラダや心を

守ろうとして発揮される

「自己防衛本能」

というのがあります。

 

 

 

 

大昔にさかのぼるのですが、

 

 

その当時、

人は部族から仲間外れにされると、

生きていくことができなかったのです。

 

 

一人(または一家族)では、

 

 

 作物を育てることができない、

 獣や敵が襲ってきたときに守ってもらえない、

 病気になった時にも助けてもらえない

 

 

 

だから、仲間外れになったら

生きていけなかった。

 

 

「仲間外れ=し」

過激な表現でごめんなさいm(__)m

 

 

だったわけです。

 

 

 

だから、

絶対に仲間外れにならないように、

 

一人、または一家族だけ

目立つことや特別なことなどは

できなかったんですよね。

 

 

これが自己防衛本能から

きているものですが、

 

 

やっかいな事に

その昔の自己防衛本能のあり方が

私たち現代人にもしっかりと

引き継がれているのです(>_<)

 

 

人の目を気にしているというのは、

イコール、

仲間外れに合わないようにしている、

 

もっというと

 

「しの恐怖があるから」

ということになります。

 

 

現代ではそんな昔のような心配は

ほとんどいらないですよね。

 

 

食べ物は豊富にあるし、

病気になったら病院へいけばいい。

なにより今は気の合う仲間を

オンラインでどこでも

見つけることができる

素晴らしい時代なのに、、、。

 

 

 

 

でも決して

人の目を気にするのは悪いこと

だけではなくて、

 

スムーズな人間関係を築く上で

とても大切な事でもありますよ。

 

 

自己防衛本能だって、

自分の心身を危険から守るために

とても大切なものです。

 

 

ただそれが、

 

「仲間外れにされる」=生きていけない

 

という理由が根底にあると知らず、

それが過剰にはたらいて

翻弄されてしまっている状態でいると、

 

 

自己表現や自己実現、発信していく上での

障害となってしまうのですよね~。

 

 

なので!

 

 

人の目を気にすることは

人間の自己防衛本能からきていて

自然な反応だから仕方がない、

 

と、まずは

 

「人の目を気にしている自分」

を受け入れて許してあげましょう。

 

 

 

そうすることで、

 

人の目が気になって発信できない自分を

客観視できるようになって、

 

 

発信するのがそんなに

怖くなくなりますよ♡

 

 

 

 

 

あなたが

あなたの自己表現や自己実現のために

少しの勇気を持って、

そして楽しく発信していくのを

陰ながら応援しています♪

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました♪

 

 

東丸あゆみ

 

 

 

 

    

 

【インスタグラム】

https://www.instagram.com/mayanyoga_therapist

 

 

【YouTube】

https://www.youtube.com/@-mayanyoga-

 

運動が苦手な人向け

ヨガ動画を配信!

 

毎週月~金 朝6時配信

毎週土曜日 ライブヨガレッスン10:30~11:30

 

 

友だち追加

↑↑↑

あなたの魅力を引き出す

「マヤ暦個別セッション」

も受付中!

公式LINEからどうぞ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前は

 

「マインドフルネスと瞑想って同じような

ものだよね」

 

という認識だった

ヨガインストラクターのアユミです。

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~

 

聞かれたら答えられる?!

マインドフルネスと瞑想って同じなんですか?

 

~~~~~~~~~~~~


 

このあたりが曖昧だったから、

瞑想をする目的もはっきりして

いなかったし、

瞑想、めんどくさ・・・

になってたんです…

ワタシ(;'∀')

 

 

 

 

結論からいうと

 

マインドフルネスと瞑想は同じではない

 

んですよね。

 

 

 

「マインドフルネス」は、

 

ただ目の前の事に集中している状態

心の状態のことをいいます。

 

 

 

「瞑想」は、

 

意識を集中させるためのトレーニングです。

一般的にはですね。

 

 

瞑想は、

 

しずかな場所に座って

目をとじ、呼吸や他のなにか1点に

意識を集中させますよね。

 

 

 

だから

瞑想はマインドフルネス

(ただ目の前の事に集中している状態)に

なるためのトレーニング

 

 

として使われることが

多いのです。

 

 

 

瞑想はマインドフルネスの一部

であって、

 

 

マインドフルネスと瞑想は

同じではないんですね♪

 

 

 

 

 

 

 

ではもう少し深く・・・

 

 

 

どうしてわざわざそんな

毎日瞑想のトレーニングをしてまで、

マインドフルネスでいたいのでしょう?

ヨガの先生っぽいから

が理由だったのはワタシ(;'∀')

 

 

 

それは、

毎日の暮らしをマインドフルな

状態で過ごすため

 

なんですよね。

 

 

 

暮らしの中の一つひとつ、

目の前にあることにただ集中する

 

 

例えば、

 

 

 料理をする

 掃除をする

 ご飯を食べる

 身支度をする

 仕事をする

 子どもと遊ぶ

 宿題を見る

 人の話しを聞く

 お風呂に入る

 学校や地域の活動に参加する

 ・・・など

 

 

 

暮らしの中には本当にたくさんの

作業があります。

 

 

マインドフルネスは

その一つひとつを丁寧に行い、

その瞬間瞬間を大切にする。

 

 

 

それがやがて自分の「人生」を

作り上げていくことに

つながっていく。

 

 

 

 

 

脳科学の研究で、

 

人はマインドフルネス

(ただ、目の前に集中している状態)

の時に幸福度があがる

 

ということが分かっています。

 

 

 

マインドフルネスで幸福度があがる

要因として

 

 

 クリエイティビティ、

 マネジメント力

 仕事のスピード

 プレゼン力

 ストレス耐性

 コミュニケーション力

 人への気配り、優しさ

 おだやかさ

 

これらがアップしていくことも

分かっています(゚д゚)!

 

 

人によって個性や能力の差はあると

思いますけど、

 

 

これだけアップすれは

仕事ができるようになったり、

人間関係だって良くなる。

 

そりゃ幸せになるよね!

って思いません??

 

 

 

 

だからGoogleも社員教育に

マインドフルネスを取り入れたんですね。

 

 

 

マインドフルネスは、

仕事もプライベートも充実させて

「人生を幸せに生きるため」のもの。

 

 

そのために

毎日の暮らしの中に

“静かに座って瞑想する”

という時間を作って練習している

 

ということになりますね♡

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました♪

 

 

東丸あゆみ

 

 

 

 

    

 

【インスタグラム】

https://www.instagram.com/mayanyoga_therapist

 

 

【YouTube】

https://www.youtube.com/@-mayanyoga-

 

運動が苦手な人向け

ヨガ動画を配信!

 

毎週月~金 朝6時配信

毎週土曜日 ライブヨガレッスン10:30~11:30

 

 

友だち追加

↑↑↑

あなたの魅力を引き出す

「マヤ暦個別セッション」

も受付中!

公式LINEからどうぞ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

13年間、間違いだらけの

ヨガ自営をしてきて、

ヨガ指導、集客について

学びなおし、

復活劇をくり広げている

 

ヨガインストラクターの

アユミです。

 

 

 

 

 

レッスンの誘導や

アジャスト(ポーズの修正)もばっちり

できてるのに、

 

 

 

なぜか生徒さんが

定着しない、、、

 

 

 

 

それは一つには、

褒めるタイミングを

間違っているかもしれません( ;∀;)

 

 

 

 

生徒さんがとっているポーズを

いきなりアジャストしたり、

「こうですよ」などと

言ったりしてないでしょうか?

 

 

 

実は私これ過去に

やっちゃってました~(;'∀')

 

 

 

私は生徒さんがうまく

ポーズができていない時に、

いきなりアジャストしちゃってたん

ですよね、、、

 

 

 

アジャストをしてから

「うん!良くなりましたよ~♪」

みたいに自分では褒めたつもりでした。

 

 

 

これでは、

生徒さんを褒めたのではなく、

 

 

「自分のアジャストを褒めた!」

になってるんですよね(;'∀')

 

ヒェ~~💦💦

 

 

 

 

生徒さんの心境としては、

出来てないところを注意された…

私の体が硬いからだ…

 

 

などと悲しくなったり、

プライドを傷つけられた

ように感じてしまう。。。

 

 

 

 

終わった後、

体がスッキリしても、

なんだか心にモヤモヤが残って

 

 

そして、、、

 

 

 

もう来てくれなくなってしまう

可能性も…(>_<)

 

 

 

 

イントラ側としては、

ただ生徒さんのためを思って、

やっているんですけどね、、、

 

 

 

そんな思いが伝わるためにも!

 

 

 

まずは、

今の生徒さんのありのままの状態

を褒めましょう!!

 

 

 

 

例えば、

 

 

 

「背骨が伸びて姿勢がすごくいいですね!

あともう少しアゴを引いてみましょうか。

もっと良くなりましたよ~!」

 

 

 

こんな風に言われると生徒さんは

褒められた感覚になって

なんだか嬉しい♡

 

 

 

体もスッキリするし

先生のクラスを受けると

元気になる!

 

 

とまた来てくださいます♡

 

 

 

 

 

 

なのでぜひ!

 

 

 

 

今の生徒さんをありのままを褒めて

そして分かりやすくアジャスト、

そして最後にまた褒める

 

 

 

これをやってみてくださいね♪

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました♪

 

 

 

東丸あゆみ

 

 

 

 

    

 

【インスタグラム】

https://www.instagram.com/mayanyoga_therapist

 

 

【YouTube】

https://www.youtube.com/@-mayanyoga-

 

運動が苦手な人向け

ヨガ動画を配信!

 

毎週月~金 朝6時配信

毎週土曜日 ライブヨガレッスン10:30~11:30

 

 

友だち追加

↑↑↑

あなたの魅力を引き出す

「マヤ暦個別セッション」

も受付中!

公式LINEからどうぞ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

13年間、間違いだらけのヨガ自営業をしてきて

ヨガ指導、集客について学びなおし、

復活劇をくり広げている

 

ヨガインストラクターの

アユミです。

 

 

 

 


時折でてくる息子の

「学校行きたくなーい!」


今朝もその日で、いつもなら

「何言ってるの!いくよ!」と
ついつい言っちゃうのですが、汗

 


今朝は

「そっか、行きたくないか~」
と言って5分くらい放っておいたんです。


そしたらその後は意外とすんなり、

しかも機嫌よく元気に学校に

行ってくれました!!



 

 

なんか嬉しくて幸せを感じたんですよね♡



あ、これってマインドフルネスの思考法と同じ!

と思ったので、


今日は

「逃げ場に使っていた瞑想が今は幸せを呼んでいる」

です♪



~~~~~~~~~~~~~

 

ちょっと気取った感じで

申し訳ないのですが、、、

 

 


私が瞑想を毎日おこなう理由は

日常生活をマインドフルネスで過ごすため。
 

 

 

こういう事言うの俗っぽくて

好きじゃないんだけどね(*ノωノ)




昔は

瞑想してるっていうと、

なんか神秘的でかっこいいし

 

 

いかにもヨガの先生って感じだから
やってたのが正直なところ…汗
 

何のために瞑想するのか?

というのをはっきり分かって

なかったんですよね。。。。( ;∀;)

以前にも書いたけど

瞑想が目的になっちゃってた。



でも今はね、

毎日瞑想を行うことでの効果も感じれて、

瞑想が好きだなって心から思えるんです。




瞑想を毎日おこなうと

 

集中力があがるとか、
仕事のスピードやクリエイティビティがあがるとか、
人間関係もよくなるとか、

 

色々な良いことがおこります。


でもこれらは、

 


とどのつまりは

「幸せに生きていくため」

なんですよね。




決して

現実から目をそむけて楽になるため

じゃないですよ~

はい!私は昔そういうところありました~(;'∀')





瞑想は

 


目の前の現実をしっかり受けとめて、
地に足をつけて生きていけるようになるため

 

にやるんですよね。


つまり、

 

マインドフルネスで生きていくためです。

 

それが「幸せに生きる」ことに

つながります。


※おさらい
マインドフルネス=ただ目の前の事に集中している状態




 

その幸せになるためのマインドフルな思考法を
仕事や生活、日常でも使えるように

瞑想の練習を毎日おこなうのですね~。



あ、ちなみに私は毎日

イスに座って瞑想してますよ~^^

 

 

ではそのマインドフルな思考法がこちら

 

 

1、気づく 2、手放す 3、集中する


自分の感情や考えに、気づいて、手放して、

そして今やるべきことに集中する。



これをね、
毎日の呼吸瞑想で練習するのですよ^^

 



瞑想中、必ず雑念が湧いてきます。
 

その雑念に

1、気づいて、2、手放して、3、また呼吸に集中する
 

これをただひたすら繰り返して

練習していきます。


この瞑想の練習が、日常のどんな場面で

役立ってくるかというと、、、


~~~~~~~~~~~~~

例えば仕事で、
自分のミスが原因で
トラブルが起こった時。


うゎ、ヤバい、
どうしよう~って動揺します。


まずは動揺している自分に気づく

体が緊張して、怖がっている自分を
まるごと許してあげるよ。



そしてその動揺は少し脇においておく。(手放す

自分の感情や気持ちを許してあげるとこれができるよ。



そして

そのトラブルをどうすれば解決できるか?

という今やらなければいけないことに集中する


そうすると解決方法が見つかって
ホッと胸をなでおろす。


~~~~~~~~~~~~~

とこんな感じです。



トラブルが解決したことも幸せだし、


実はこの時、

 

 

脳はめちゃくちゃ幸せを
感じてるんです!!

 

 




人は

 

マインドフルな状態

(ただ目の前の事に集中している状態)

の時に幸せを感じる

 

ということが、

脳科学で明らかになっています。


なんかこれ、わかりますよね。
集中した後の満ち足りた感じ
というのでしょうか。



逆にね、あれこれ心配して

色々と考えすぎて

何も手につかない状態だと

人間は不幸せを感じてしまうのです…涙

 

 


この状態にならないためにも、

マインドフルな思考法を

日々の瞑想で練習するんですね^^



冒頭でお話したわたしくの息子の
学校行きたくなーい!も


まずはその気持ちを私が
気づいて受け止めてあげたことで、
<気づく>


その気持ちが落ち着いて
どこかへ行って、
<手放す>


そして今やらなければいけないこと
(学校へ行くこと)
へと気持ちが向かったのかな
<集中する>


そんな風に感じています♡



瞑想の練習は


マインドフルな生活を送るため、
それは自分が幸せに生きるため

認識してやると

毎日の瞑想も楽しくなりますよね♡


 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました♪

 

 

東丸あゆみ

 

 

 

 

    

 

【インスタグラム】

https://www.instagram.com/mayanyoga_therapist

 

 

【YouTube】

https://www.youtube.com/@-mayanyoga-

 

運動が苦手な人向け

ヨガ動画を配信!

 

毎週月~金 朝6時配信

毎週土曜日 ライブヨガレッスン10:30~11:30

 

 

友だち追加

↑↑↑

あなたの魅力を引き出す

「マヤ暦個別セッション」

も受付中!

公式LINEからどうぞ♡

 

 

 

13年間、間違いだらけの

ヨガ自営をしてきて、

ヨガ指導、集客について

学びなおし、

復活劇をくり広げている

 

ヨガインストラクターの

アユミです。

 

 

 

 

 

 

ヨガインストラクターになりたてのころは、

 

 

 

 ヨガのすばらしさを伝えたい! 

 みんなにも分かってほしい!

 

 

 

そんな思いが強かったので

かなり意気込んで生徒さんへの

レッスンを行っていました(;’∀’)

 

 

 

でも、なんか反応がいまいち…

 

で、リピート率もイマイチ💦

 

 

 

 

それが何でかはその当時は

わからなかったのですが、

 

 

今では分かります。

 

 

 

威圧感があったのでしょうね…涙

 

 

 

 

そして私はヨガインストラクターにとって

めっちゃくちゃ大事な事を

分かっていなかった。。。

 

 

リピートされる

ヨガインストラクターの特徴

 

 

それは・・・

 

 

 

 

 

”傾聴力”

 

 

 

です。

 

 

 

聴く力ですね。

 

 

 

 

 

 

ヨガレッスンのスキルを上げることも

もちろん大事なんだけど、

 

 

 

 

リピート率を上げるには

“傾聴力”を上げることが

超超~~~大事!!

 

なんですよね!

圧がすごい…汗
 

 

 

 

“聴く力”

 

 

ただ単に話を聞いとけばいいかといと

そうではなくて、

 

 

聴く力には3つの要素があります♡

 

 

 ・受容

 ・共感

 ・自己一致

 

 

 

・受容は、

 

 

無条件に生徒さんを受け入れて、

肯定的に関心をもって生徒さんの

話しをきくこと。

 

生徒さんの言葉や行動よりも

生徒さんの気持ちを受けとめる

ことが大事ですよ~♡

 

 

 

 

 

・共感は、

 

もし、自分が生徒さんと同じ状況に

おかれたとしたら、

同じような感情や思考を体験する

だろうなと考えながら話をきくこと♡

 

 

 

 

 

・自己一致は、

 

自分自身も自分の気持ちや

感情に気づいておき、

 

構えることなく、ありのままの自分で、

素直に聴く態度でいること。

 

そういう状態は生徒さんも誠実さを

感じますよ~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

聴く力はテクニックではなく、

聴く側の心構えが大事なんですね!

 

 

 

そして、傾聴のゴールは

“理解をしめす”という事です。

 

 

 

なので、決して

 

アドバイスをしてはいけない

 

のですよ~~💦

私やってた~~(´;ω;`)

 

 

 

 

ついついね、

生徒さんのためを思って

やっちゃうんだけど、

 

 

「こうした方がいいのでは?」

というアドバイス、

 

いらないんですよね。

 

 

(あ、でも質問にはちゃんとお応え

しますよ!)

 

 

 

 

 

こちらからアドバイスしなくても、

 

 

生徒さんは

 

自分で気持ちを整理する

 

ので、

 

 

 

私たちがやる事は

生徒さんの言葉に理解を示すだけ

充分なんですよね。

 

 

 

 

なので、ぜひ

 

 

・受容

・共感

・自己一致

 

 

この3つのポイントを抑えた

“傾聴力(聴くちから)”を

鍛えてみてくださいね。

 

 

 

それだけで生徒さんの

満足度がグーンと上がって

また来たいと思って

いただけますよ^^

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました♪

 

 

東丸あゆみ

 

 

 

 

    

 

【インスタグラム】

https://www.instagram.com/mayanyoga_therapist

 

 

【YouTube】

https://www.youtube.com/@-mayanyoga-

 

運動が苦手な人向け

ヨガ動画を配信!

 

毎週月~金 朝6時配信

毎週土曜日 ライブヨガレッスン10:30~11:30

 

 

友だち追加

↑↑↑

あなたの魅力を引き出す

「マヤ暦個別セッション」

も受付中!

公式LINEからどうぞ♡