♥先取り学習♥フェブラリーステークスは指数1位が激熱!!

先週はコラボ指数4位までの穴馬には注意とお伝えしましたが、東京新聞杯は 1番人気以外の穴馬が指数決着(笑)

1着(1人気)リスグラシュー(指数6位)
2着
(5人気)サトノアレス(指数1位)
3着(2人気)ダイワキャグニー(指数4位)
馬券に絡んだ馬のうち最も人気の無い馬が指数1位ですもんねびっくり
これはお見事で、私の研究も役立ちましたかねラブラブ
今回は先取りでフェブラリーステークスの指数傾向を調べてみましたドキドキ
【2017年】
指数1位ベストウォーリア
5番人気⇒2着
【2016年】
指数1位⇒モーニン
2番人気⇒1着
【2015年】
指数1位⇒ベストウォーリア
3番人気⇒3着
なんと3年連続で指数1位馬が馬券に野球ドキドキ
フェブラリーステークスでは人気に関係なく指数1位馬を要注意です!!

⇒フェブラリーステークスの指数はこちらから無料登録して見れます

情報が欲しいメールアドレスを入れるとメールが届くので、そこから無料でログインできますよイエローハーツ

 

★フェブラリーステークス2018 出走馬紹介★

おはようございます晴れ

 

今週は3日連続開催で

日曜日に京都記念&共同通信杯。

月曜日にクイーンカップと重賞3本で、しかも豪華メンバーで大盛り上がりですが、

2月18日は今年初の中央G1「フェブラリーステークス」ですよ拍手

 

今日は出走予定馬と想定騎手などを見ていきたいと思いますウインク

 

人気上位想定注目馬の見解は、上級者ブログで公開してますので、

初心者向けのアメブロでは、出走予定全馬がどんな馬なのか簡単に紹介したいと思いますラブラブ

場所は東京競馬場のダートコースで距離1600mです馬

対象は、3歳以上の馬ですキラキラ

出走権のある16頭と現時点での想定騎手。

そして想定オッズ&コメントを作ってみましたラブラブ

 

ゴールドドリーム(未定)2.5倍
昨年のフェブラリーステークスの勝者です。去年は年末のチャンピオンズカップというGⅠレースも勝利し、中央競馬で年2回行われるダートGⅠを両方制覇しました。現役ダート馬ではトップの実力者です!!
 
テイエムジンソク(古川)3.2倍
昨年夏から3連勝で重賞挑戦。速いタイムでの決着となりましたが2着。その後は重賞を制覇し、去年の年末チャンピオンズカップでは上記ゴールドドリームの2着に拍手今年は東海ステークスというGⅡから始動しましたが、全く危なげなく勝利しています。
 
サンライズノヴァ(戸崎)7.2倍
年明け4歳になった若い馬。昨年このレースを制したゴールドドリームと同じ父親で、しかも4歳と、去年のゴールドドリームと重なる面がありますよ。まだ若く成長も期待できる馬ですアップラブラブ
 
ノンコノユメ(内田博) 9.7倍
3歳時には大人たち相手にでもGⅠで活躍していた馬ですが、気性が荒く、精神面を落ち着かせるために去勢手術を行いました。しかし、気性は落ち着いたものの闘争心までなくなってしまい、去勢後はさっぱりな結果が続いていましたあせるしかし前走の根岸ステークスで追い切り(本番に向けた訓練)から凄い動きで、本来の姿を取り戻し、勝利。このGⅠの大舞台でも楽しみになってきましたよ野球
 
ケイティブレイブ(福永)10.5倍
いつも重賞では堅実な成績を残す優等生タイプ。しかし、勝てたのは出遅れたときと逃げた時のみ。前走川崎記念では逃げるスタイルに戻し勝利。今回も自分の競馬スタイルを確立した今なら十分トップレベルの馬ですよ馬
 
アウォーディー(武豊)12.6倍
元々芝を走っていましたがダートになって、6連勝でGⅠまで制覇拍手本当に強い競馬を続けていましたが、年齢的衰えもあり昨年は0勝にあせる実績は十分のベテラン馬です。
 
サウンドトゥルー(未定)15.9倍
こちらもアウォーディ同様に8歳とベテラン馬。ともにダート路線を盛り上げてくれましたが、昨年末からいつもの素晴らしい末脚が見られなくなっています。レース間隔も詰まっており、疲れなのか、それとも年齢的な衰えなのかえーん
 
レッツゴードンキ(未定)19.3倍
3歳時には桜花賞を制覇した、芝の短距離レースではトップの一頭音譜ダートでも実績は十分で、最強ダート牝馬決定戦JBCレディスクラッシックに1度出走しましたがいきなり2着。ダート適性は抜群でここでも侮れない一頭ですよ馬
 
インカンテーション(三浦)22.6倍
こちらも8歳というベテラン馬。この馬は3歳から重賞でも活躍しており、本当に長くダートのトップ路線で活躍しています拍手昨年も7歳ながら武蔵野ステークスを勝利し、まだまだ見限れないベテラン馬です!!
 
キングズガード(藤岡佑)26.2倍
ダートの短距離が得意な馬です。昨年は中京1400mのプロキオンステークスで鋭い脚を繰り出して勝利グラサンその後は距離を伸ばしてレースに出走していきましたがそれなりに走っています。どんな競馬にも対応できるようになり成長した今なら、この大舞台でもチャンスはありそうですラブラブ
 
ロンドンタウン(岩田)33.8倍
上位人気想定のテイエムジンソクに昨年勝利した馬拍手その後は、韓国に遠征してGⅠレースを圧勝。この馬の力さえ出せれば十分逆転もありそうですよキラキラ
 
メイショウスミトモ(未定)46.2倍
6歳になって重賞を2勝。この馬もテイエムジンソク同様に古川騎手とのコンピになって覚醒アップ1600mにどれだけ対応できるかですが、今がこの馬のピークですよ。
 
ニシケンモノノフ(横山典)62.9倍
ダートの短距離界で長く活躍しています。前走は横山騎手の進言で芝に出走しましたが、今回は実績あるダートに。距離がどうしても1200mあたりが得意で厳しい競馬にはなりそうですあせる
 
モルトベーネ(未定)67.3倍
前走の東海ステークスで久々に良い競馬をして復調気配アップただGⅠで勝負になるほどの力はなくという感じですあせる
 
ベストウォーリア(C.ルメール)89.7倍
なんとフェブラリーステークス5回目の出走となる8歳のベテラン馬馬絶頂期の力はすでになくなってしまっており、好調時でも勝てなかった舞台で、今回も厳しい立場です。
 
ララベル(真島)101.5倍
昨年は地方馬ながら、中央馬が揃ったダート牝馬決定戦JBCレディスクラッシックで勝利。中央馬相手に通用するところ見せてくれましたが、それは地元の南関東での開催というのもありました。今回は一気にメンバーレベルが上がって厳しい戦いになりそうですあせる
 
先月末の川崎記念に出走したメンバーがこちらにも出走してくれてかなり豪華なメンバーになりましたラブ
今年最初のGⅠ的中に向けて頑張りましょう!!

 

★本日のLINE限定配信★

先々週はファインニードル、先週はリスグラシューとLINEでの公開馬券が2週連続で的中中ドキドキ

しかも、今年は全重賞レースで血統攻略シートで掲載した馬が馬券に(笑)

今日は、クイーンカップの血統攻略シート&重賞最終追い切り情報を20時のLINEで限定配信しますグラサン

ご希望の方は、登録してお待ちくださいね馬

↓こちらから登録↓
友だち追加

 

キラキラmayamiキラキラ
【mayamiLINE@(個別トークできるよ)】
友だち追加
【twitter】

https://twitter.com/mayami0707

【上級者の方はこちらのブログで】

http://mayami-keibayosou.jp/blog/