生まれる前に、2人育児中のママさんのブログで
初めの3ヶ月が大変!!
と読んだのですが…
4ヶ月経った今思うのは
まさにその通り!!!!
激しく共感します(・Θ・;)
初めは、自分一人に子供二人で
手が足りない時が多く
みんなどうやってるんだろう…

誰か教えてくれ…
って感じでした笑
2人ともギャーギャー泣いちゃう時もあったな

今では下の子もある程度
生活リズムが出来てきたのと
お姉ちゃんがお姉ちゃんらしく
本当によく頑張っているので
大分楽になってきました(*´Д`)=з
1日の流れ✭
なにか参考になれば…φ(.. )
✦7時 起床
本当は6時半に起きたいけど起きれず…orz
お姉ちゃんは起床後、すぐに朝ごはん。
弟君は寝てれば寝かしてたいけど、ほぼお姉ちゃんが起こします。
Wオムツ替え、W着替えが初め意外ときつい

なんせ二歳児の着ない着ない攻撃があるので…
私は朝ごはんすぐ済ませて、
洗濯を回したりゴミをまとめたり…せこせこ

✦8時〜10時
洗濯干し、掃除など引き続き家事。
その間1回は授乳あり。
お姉ちゃんは自分で遊んだり
私について回って遊ぶ。
2人相手しながら家のことをしてるとあっとゆうまに時が過ぎる💦
終わる頃に弟くんは朝寝開始。
✦10時過ぎ〜
お姉ちゃん公園遊び✾
近所のお友達と遊びことが多いです。
天気のいい日は簡単におにぎりとか
お弁当を持って出発!!
お買い物したい時はこの時に済ませることが多いです。
✦12時頃
出先でお昼ごはんを済ませる。
そして、疲れの限界までもう一遊び!!
✦13時過ぎ
自転車か車で出かけるので
帰りは乗って5分くらいで寝ます…笑
ここから2時間〜3時間お昼寝

私も少しゆっくりタイム♡
弟くん寝てない時も多いですがorz
✦15時〜16時
お姉ちゃん起床。
15時頃ならもう少し遊びに出たり、
お買い物に行ったり。
16時頃ならおうち遊び。
✦17時〜
ゆっくり夕飯の準備や家事開始。
✦18時〜19時
お風呂、ご飯タイム。
どっちが先かはその日次第…
弟くんの眠さに合わせます。
ご飯の時に寝てくれてると助かる

以前は17時頃お風呂に入ってました💦
一人で入れると時間がかかるので。(´д`lll)
✦20時
歯磨き、終身準備
しながら娘と遊ぶ!
✦20時半
寝室へ
弟くん先にすぐ寝る時もあれば、ちょっとグズグズの時も…
グズグズしてるとお姉ちゃんも気になって中々寝れないみたい

✦21時
子ども2人就寝♡♡
最近は弟くんもこの時間にはぐっすり寝てくれることが多くなりました

前まではお姉ちゃんが寝ても
11時過ぎまで元気に起きてることが多かったかな(*_*)
ちなみに23時頃旦那帰宅…𓀃
字が多くなってしまいました💦
だいたいこんな感じが多いかな??
1日あっとゆうまですね(´∀`)
ではまた〜✼