2024年4月17日。 母、83回目の誕生日を迎えました。

 

 75歳で、アルツハイマー型認知症と診断され、要介護1で、デイサービスを週3回利用し始めました。それから、5年間、デイサービスの利用の日は増えましたが、独り暮らしを続けてくれました。

 2022年8月、ショートステイ先で、コロナに感染し、そのまま自宅療養、私が泊まり込みで看病。これを機に、母の家に私が住むことにしました。

 母、81歳、私52歳の年の夏でした。

 

 今思えば、77歳頃が一番大変で、孫に暴言を吐くこともありました、今は、もう、その山は越えました。覚えていたり、忘れていたりする時が一番ややこしかったです。

79歳で、初の迷子。

81歳で、交番に連行事件。夜の徘徊スタート。「あんた誰?」も、とうとう始まってしまいました。現在要介護2。デイサービスとショートステイをフルに活用し、生活しています。

82歳では、ショートステイ先で夜間に、職員さんに暴言を吐いたり、暴れたりする日がちらほらでてきました。睡眠導入剤を持ってきてもらうようにと言われましたが、暴れず、おとなしい日もあり、今のところ使わずに過ごせています。ショートステイの1回の利用が、一週間以内という事もあると思います。

 

 そんな母との同居生活も、今までの調子だともう、ふたりで生活していけないことを、この春、やっと自覚し、今後の生活を見直していかねばと思っているところです。この一年どう乗り切るかが最大のミッションとなっております。

 

 学校では、『親は歳をとるんですよ。歳をとったら、こんなことが起こりますよ』など、一切教えてもらわなかったなと思いながら、母との生活をこちらに綴ることにより、誰かの何かのお役に立てればと、ここから見える景色を日々発信していたのですが、最近では、自分のためにここに記すことにしています。母の様子はもちろんですが、自分が嬉しかったことや楽しかったことを覚えておくために。大変な毎日だけではないということを自分が一日を振り返って思い出せるように。

 

 

 

**************************************

 

2024年6月27日(木)

 

 最近、疲れているのかも?

 

母の言動に、いちいち苛立つターンがやってきている。

 

少し前は、すべてスルー出来ていたのだけれど、ここ最近の母は、

 

「もう、何もかも忘れてしまって、死んだほうがマシや」

 

という事が増えたので、そういう言葉をずっと聞き続けるというのも、こちらの生きるエネルギーを奪われるような気がする。

 

今日は、朝、母を送るために駐車場まで歩いている間、

 

(ほんま、嫌なことしかしいひんな・・・・)と思わず、私の口からこぼれた。

 

以前にもお話しましたが、母は、口の中が気持ち悪いと言って、よく、唾を吐きます。

 

自宅のベランダでも、ベランダの床に向かって、室内からペッと吐きます。

 

歩いていても、溝に向かって吐きます。

 

それが、本当に嫌なんです。

 

それに、何か話したら、すぐに、

 

「あんたのおしりか?」と、よく、おしりという言葉を使います。

 

それも、凄く嫌。

 

介護の職員さんに、投げキッスをするのも、ほんと嫌。気持ち悪い。

 

 

今日、歩いている時に、私の背後で、唾を吐く音が聞こえて、思わず、

 

(ほんまに嫌なことしかしいひんな・・・・)と、

 

私の口からでていました。

 

本人には聞こえない声ですけど。

 

 

 

で、車に乗り込んだわけなんですけど、

 

「どこに行くの?」

 

「なんていうところ?」

 

「近いやん」

 

何度もそう言ってくるので、

 

「なんていったら、嬉しいん?近いんやったら、車に乗らんでもいいやんって言いたいの?」

 

「歩いて行けるやん」というので、

 

「歩くには、遠いから送っていってるんやんか」

 

と、私が言うと、

 

「もう、八代に帰りたいわ」というので、

 

(八代じゃなくって天国に帰りぃよ)

 

おっと、また思わず、口からこんな言葉が。

 

「もう、死んでもいいから、歩いてしらんところに行くわ」と言ったので、

 

「今降りてくれて、どこでも行ってくれたらいいねんで」と、母にちゃんと聞こえるように言うと、母は、

 

「じゃあ降ります」と言って、

 

サッとドアをあけ、降りて行きました。

 

その、動きの速い事速い事。

 

たまたま信号待ちをしていたからよかったものの、降りて一体どこ行くねん。

 

 

 

あ~~~私もいらん事いうたから、ロスタイムやんか~~~

 

 

 

すぐに、車は止められないので、青になり、発進し、ぐるっと回って、母のマンション前に戻ってきましたが、姿なく。

 

弟と、娘にGPS捜索を依頼すると、すぐ、娘から応答あり、母は、車を降りたところから、まっすぐ北へ歩いておりました。

 

母のマンションは、西側に歩かなければなりません。

 

どこに行くつもりねん。

 

 

そして、母の目の前に車をつけ、ドアを開けると、

 

「乗っていいの?」といい、乗り込みました。

 

自分が怒って降りたのに、乗っていいの?では、ないですよ。

 

もう、自分が怒って降りたことは、もちろん忘れているので、

 

今、私、なんで、ここをあるいてるんやろ?状態です。

 

 

「なんで、わたしのことわかったん?」というので、

 

「どこにいこうとしてんのかな?と思って、さがしてん。お母さん、どこに向かってたん?」

 

「わからんねん」

 

「家に帰ろうと思ってたわけでもないの?」

 

「うん」

 

「そうかぁ」

 

「もう、私、あかんなぁ。もう死ななあかんわ」

 

 

 

ここから、また、さっきのルーティンに入るといけないので、もう黙ってたんですけどね。

 

施設に到着して、

 

「はい、降りてや」というと、

 

もたもたして降りてこず。

 

さっき、降りたとき、めっちゃ早かったんやけどな。

 

人間のこの怒りという感情は、脳に情報伝達物質を放出するのではなかろうか。

 

降りるわ!と言ってから、ドア開けて降りる この一連の動作が先ほどはとてもスムーズに行われた。

 

最近、怒りっぽくなってるのは、脳に伝達物質を供給するためなのかもしれません。

 

一昨日は施設で、利用者さんに一方的になんか、難癖をつけたらしい。

 

いろんなところで、伝達物質の供給に余念がない。

 

 

しかし、怒って車から降りるとはね。

 

ほんと、車のドアってロックしておかないといけないんですね。

 

子どもじゃあるまいし。

 

子どもじゃないから、余計に危ないか。

 

 

こちら、唾を吐く1分前。

 

車から降りる、10分前。

 

 

 

何が、OK?