2024年4月17日。 母、83回目の誕生日を迎えました。

 

 75歳で、アルツハイマー型認知症と診断され、要介護1で、デイサービスを週3回利用し始めました。それから、5年間、デイサービスの利用の日は増えましたが、独り暮らしを続けてくれました。

 2022年8月、ショートステイ先で、コロナに感染し、そのまま自宅療養、私が泊まり込みで看病。これを機に、母の家に私が住むことにしました。

 母、81歳、私52歳の年の夏でした。

 

 今思えば、77歳頃が一番大変で、孫に暴言を吐くこともありました、今は、もう、その山は越えました。覚えていたり、忘れていたりする時が一番ややこしかったです。

79歳で、初の迷子。

81歳で、交番に連行事件。夜の徘徊スタート。「あんた誰?」も、とうとう始まってしまいました。現在要介護2。デイサービスとショートステイをフルに活用し、生活しています。

82歳では、ショートステイ先で夜間に、職員さんに暴言を吐いたり、暴れたりする日がちらほらでてきました。睡眠導入剤を持ってきてもらうようにと言われましたが、暴れず、おとなしい日もあり、今のところ使わずに過ごせています。ショートステイの1回の利用が、一週間以内という事もあると思います。

 

 そんな母との同居生活も、今までの調子だともう、ふたりで生活していけないことを、この春、やっと自覚し、今後の生活を見直していかねばと思っているところです。この一年どう乗り切るかが最大のミッションとなっております。

 

 学校では、『親は歳をとるんですよ。歳をとったら、こんなことが起こりますよ』など、一切教えてもらわなかったなと思いながら、母との生活をこちらに綴ることにより、誰かの何かのお役に立てればと、ここから見える景色を日々発信していたのですが、最近では、自分のためにここに記すことにしています。母の様子はもちろんですが、自分が嬉しかったことや楽しかったことを覚えておくために。大変な毎日だけではないということを自分が一日を振り返って思い出せるように。

 

 

 

**************************************

 

2024年6月9日(日)

 

 

 この土日は、弟が来てくれる土日で、土曜の朝10時に弟が到着し、さっそく、前回お願いしていた、介護施設を探してくれる業者の比較表を見せてくれました。

 

弟にお願いするまで、私自身業者のパンフレット(6社)に目を通すことも出来ない日々が続いており、弟にお願いした手前、私も、みてみて、どう思ったかを言わないとなと、やっと目を通すという作業をしたところ、(これはないやろ)とパンフレットを見た時点で、思ったところがあったり、他はアフターフォローをしますと書いてあるところ、書いていないところ、スタッフの顔写真が載せてあるところ、イラストだけの所など、パンフレット上だけで感じることなどを脳内にインプットしました。

 

弟と話して、(ここはないな)と思った1社は共通していたり、「でもそこはネット上では一番情報が充実してるで」と教えてくれたり、比較検討を十分に行ってくれたんだなと嬉しくなりました。

 

そして、ここに連絡してみよう!と決めた一社は、連絡が付かないというハプニングあり、そして、2番手3番手の業者と連絡をとり、急ですが、翌日の日曜日(今日)2社と面談をすることになりました。

 

連絡を取ってくれたのも弟です。私が自宅に戻ってから、電話してくれました。

 

そして、本日2社との面談を行いました。

 

10時半と12時半。

 

私は、自宅から、その時間だけ、母宅に戻る形だったのですが、本日、たまたま仕事がキャンセルになり、体が空いたのです。

 

2社ともいろいろ情報をいただいたのですが、結論としましては、セカンドオピニオンは大事ということです。

 

一社だけに絞って、そこの情報だけで動くのは、一面からしか物事を見ていない状態になります。

 

なので、これから、施設を探す業者を見つけようと思っている方は、何社か必ず会ってみてくださいね。

 

そして、母の場合、一か月の年金が、105000円を下回っているので、資産が無くなる寸前で申請をすれば生活保護が受けられるのだそう。

 

生活保護対象者になれば、母の年金の範囲内で、施設に入所し続けることができるそうなんです。

 

 

しらなんだ~~~~

 

 

そうなの????

 

 

母のマンションを売っても、母が何歳まで生きるか分からないし、マンションを売ったお金も無くなったら、いったいどうすればいいのかと思っていたんです。

 

お金が無くなったら、生活保護を受けるということができるんだ・・・・

 

 

母の年金が少なくて、よかったのです。

 

 

この世の中、そんな風になってたの?知らなかった・・・・

 

 

誰もこのこと教えてくれなかったよね。

 

ケアマネさんも教えてくれなかったよね?

 

 

え?え?ほんと?

 

 

目の前が、ぱっと明るくなったと言いますか、母のこれからの生活、大丈夫だよと言ってもらえたような気がして、本当に、嬉しくなりました。

 

お金が底をついても、生きてていいんだ!何歳までも生きてていいんですお母さん!!

 

そう思って、喜んでいる横で、母の問題行動が起こりました。

 

え?え?お母さん!!と思ったのですが、弟は落ち着いており、

 

「こんなこと、いままで何回かあったで」と。

 

 

 

私が、対処しようと色々試みましたが、上手くいかず、弟が、うまく対処してくれ、

 

母を追いかけて、外に出て、しばらくして母は機嫌を直して、戻ってきました。

 

 

弟、ファインプレーです。

 

 

そうそう、もう一つ感心したのは、面談の1社目と2社目の間に、弟が、パパっと焼きそばとスープを作ってくれて、私たちに食べさせてくれたのです。

 

 

私、今日の昼ごはんの事なんて、何も考えてなかったんです。

 

弟はちゃんと3人前のお昼ご飯を作ってくれました。

 

凄いです。

 

 

 

というわけで、とにかく、母のこれからの生活を心配しなくてもよいと分かって、良かったです。

 

 

 

ここに辿り着いたのって、この3月に、母の家計が火の車だと、弟と妹に共有したことにより、もう、マンションを売って施設入居だなとなったからで、私が、1人で誰にも何も言わずに過ごしていたら、ここに辿り着いていないのですよね。

 

 

あの時、二人に共有してよかった。

 

 

あ~~

 

 

それにしても、生活保護制度。あ~~~ありがとうございます<m(__)m>

 

 

喜んでいいんですよね?

 

何か、落とし穴ありますか?

 

 

 

 

弟よ、

 

業者比較表をつくり、色々調べてくれたり

業者に連絡をとり、面談を設定してくれたり、

昼ご飯作ってくれたり

母の機嫌を直してくれたり、

 

いろいろとファインプレーでございました。

 

ありがとうございました。