2024年4月17日。 母、83回目の誕生日を迎えました。

 

 75歳で、アルツハイマー型認知症と診断され、要介護1で、デイサービスを週3回利用し始めました。それから、5年間、デイサービスの利用の日は増えましたが、独り暮らしを続けてくれました。

 2022年8月、ショートステイ先で、コロナに感染し、そのまま自宅療養、私が泊まり込みで看病。これを機に、母の家に私が住むことにしました。

 母、81歳、私52歳の年の夏でした。

 

 今思えば、77歳頃が一番大変で、孫に暴言を吐くこともありました、今は、もう、その山は越えました。覚えていたり、忘れていたりする時が一番ややこしかったです。

79歳で、初の迷子。

81歳で、交番に連行事件。夜の徘徊スタート。「あんた誰?」も、とうとう始まってしまいました。現在要介護2。デイサービスとショートステイをフルに活用し、生活しています。

82歳では、ショートステイ先で夜間に、職員さんに暴言を吐いたり、暴れたりする日がちらほらでてきました。睡眠導入剤を持ってきてもらうようにと言われましたが、暴れず、おとなしい日もあり、今のところ使わずに過ごせています。ショートステイの1回の利用が、一週間以内という事もあると思います。

 

 そんな母との同居生活も、今までの調子だともう、ふたりで生活していけないことを、この春、やっと自覚し、今後の生活を見直していかねばと思っているところです。この一年どう乗り切るかが最大のミッションとなっております。

 

 学校では、『親は歳をとるんですよ。歳をとったら、こんなことが起こりますよ』など、一切教えてもらわなかったなと思いながら、母との生活をこちらに綴ることにより、誰かの何かのお役に立てればと、ここから見える景色を日々発信していたのですが、最近では、自分のためにここに記すことにしています。母の様子はもちろんですが、自分が嬉しかったことや楽しかったことを覚えておくために。大変な毎日だけではないということを自分が一日を振り返って思い出せるように。

 

 

 

**************************************

 

2024年5月31日(金)

 

 

本当に奇跡は続くのです。

 

皆さま、覚えておられますか?

 

ある日、ベランダの植木鉢の上に、なにか、毛が生えているような丸い塊が置かれていました。

 

全体的に色は白。

 

何かな?と数日、そのままにしておりました。

 

そして、ある時、ハッとしました。

 

「これ、私が大事にしていた、桔梗やん!!」

 

桔梗は、球根のような根っこから生えてくるのです。

 

もう、何年か咲いてくれており、私は自宅から母宅に持ってきていたのです。

 

それが、ある日掘り起こされていました。

 

理由は、積んできた雑草を、植えるためです。もちろん母の仕業。

 

植えようと思ったら、何か邪魔したのでしょう。自分の積んだ雑草を植えるために桔梗の球根を掘り起こし、そのまま土の上に放置。

 

私もね。裸の球根を見たことがなかったものですから、土の上にあるのをみて、ピンと来なかったわけです。

 

何日放置されていたかわかりません。

 

 

私は、球根を、水に浸けました。

 

30種のミネラルが入っている水に、数日。

 

毎日水を替え。

 

それが正解かは、わかりませんでしたが。

 

そして、また土に埋めました。

 

どっちが上か下かわからないけれど、植えました。

 

気のような根っこが全体に生えている。

 

例えるなら、ランブータンの様なのです。

 

 

 

 

そして、なんと、なんと、上も下もわからないところから、芽が出て、

 

この度、花を咲かせてくれました。

 

 

 

 

 

あ~~~奇跡です。

 

 

この蕾が、たまらん可愛いでしょ。

 

 

 

 

あ~~~咲く前が可愛い。

 

 

 

皆さま。

 

もし、大切にしていた球根が掘り起こされようとも、諦めないでくださいね。

 

諦めなければ、また、花を咲かせてくれます。

 

 

奇跡。