2024年4月17日。 母、83回目の誕生日を迎えました。

 

 75歳で、アルツハイマー型認知症と診断され、要介護1で、デイサービスを週3回利用し始めました。それから、5年間、デイサービスの利用の日は増えましたが、独り暮らしを続けてくれました。

 2022年8月、ショートステイ先で、コロナに感染し、そのまま自宅療養、私が泊まり込みで看病。これを機に、母の家に私が住むことにしました。

 母、81歳、私52歳の年の夏でした。

 

 今思えば、77歳頃が一番大変で、孫に暴言を吐くこともありました、今は、もう、その山は越えました。覚えていたり、忘れていたりする時が一番ややこしかったです。

79歳で、初の迷子。

81歳で、交番に連行事件。夜の徘徊スタート。「あんた誰?」も、とうとう始まってしまいました。現在要介護2。デイサービスとショートステイをフルに活用し、生活しています。

82歳では、ショートステイ先で夜間に、職員さんに暴言を吐いたり、暴れたりする日がちらほらでてきました。睡眠導入剤を持ってきてもらうようにと言われましたが、暴れず、おとなしい日もあり、今のところ使わずに過ごせています。ショートステイの1回の利用が、一週間以内という事もあると思います。

 

 そんな母との同居生活も、今までの調子だともう、ふたりで生活していけないことを、この春、やっと自覚し、今後の生活を見直していかねばと思っているところです。この一年どう乗り切るかが最大のミッションとなっております。

 

 学校では、『親は歳をとるんですよ。歳をとったら、こんなことが起こりますよ』など、一切教えてもらわなかったなと思いながら、母との生活をこちらに綴ることにより、誰かの何かのお役に立てればと、ここから見える景色を日々発信していたのですが、最近では、自分のためにここに記すことにしています。母の様子はもちろんですが、自分が嬉しかったことや楽しかったことを覚えておくために。大変な毎日だけではないということを自分が一日を振り返って思い出せるように。

 

 

 

**************************************

 

2024年5月23日(木)

 

 本日、早朝は、5時に自然に目覚め、(だって、9時から寝てるのですから)母は夜中動いていたようですが、私は起きず、なんと、すてきな夢を見ており、幸せな気持ちで目覚め、そして、まだ、横になっておりましたら、まぁ、ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャが始まりまして。

 

一旦私が、起きているので、音が大きく聞こえるんでしょうか?

 

 

今日は、母を病院に連れて行く日で、朝、予定通りの時間に病院に着いて、診察を受けて、高血圧と喘息の薬をもらって、その後、介護施設に母を送り届ける。

 

病院の後、朝ごはんを、少ししか食べなかった母に、大好きなアンパンを買い、100円の、割引のアンパンを後部座席で喜んで食べる母を、目視確認し、車を施設に向かって動かす。

 

私が母の顔を見たので、「何?」といい、「いや、半分食べるか?って言わへんなぁと思って」と、わざというと、「半分食べるか?」と差し出してきたが、「全部食べていいで」と断った。

 

母は、田舎にいるときに、お小遣いをもらったら、必ず、アンパンを買いに行ったそうな。最近知った事実。事実かわからんけど、本人がそういった。

 

認知症になり、母が菓子パンばかりを買うのも、そこに起因があるような。

 

 

というわけで、病院の日くらい、アンパンを食べてもらいましょうと、病院から、マンション駐車場の間にあるパン屋に立ち寄ったわけでした。

 

 

そして、今日は、仕事までの時間、靴下のダーニングをし、それが出来上がり、達成感を味わい、仕事前の30分ウォーキングもできて、あ~~今日は、やりたいことが全部で来た日だなと、仕事帰りに、駐車場に到着したら、電話が鳴った。

 

ん?

 

デイサービスから電話である。

 

聞くと、母のポケットにほかの利用者からの飴玉が入っているかもという話なのだが、それをもらうことになったいきさつが、いけない。

 

母が、他の利用者と、喧嘩したらしい。

 

それをなだめるために、また別の利用者さんが、母に飴玉を渡したようなのだ。

 

 

「母が、怒ったほうですか?」

 

 

私は思わず、それを尋ねたら、どうやら、そうらしい。

 

 

家でも、すぐに、怒るようになったけど、よそでも、怒るんかい💦

 

飴玉をくれた人は、認知症ではなく、認知症同士が言い争いをしたらしい。

 

喧嘩した当人同士は、すぐに忘れるのにね。

 

飴玉をくれた人が気の毒です。

 

 

この話を、車の中で聞き、そして、電話が終わり、マンションの部屋に入ったのですが、違和感を感じました。

 

ん?

 

どこから出してきたん?と思われるハンドタオルをカーテンレールに干してある。

 

そして、水の音。

 

今まで、私とほぼ同時ぐらいに帰宅していたのだが、今日は、早い帰宅だったようだ。

 

そして、母は言った。

 

「あんた、なんで来たん?どこから来たん?」

 

そして、「今から、散歩行こうと思ってな」

 

 

あかん。今日は30分ほど前に帰宅したのかも。今から、散歩に付き合う元気はありません。

 

というわけで、「お母さん、今日、飴をもらって帰ってきたらしいで。どこにある?」そう言って、母を家につなぎとめる。

 

「ないわぁ。どこやろな?」と探すこと数分。少々イライラしてきたので、

 

「あ~~ここにあるわ、飴たべるか?」と、家に常備していた飴を、母に与える。

 

そして、次に、生協さんの3日分のおまかせ献立の2日目のレシピを見ながら、母に手伝ってもらえることを、提示する。

 

そんなことをして、散歩に行こうと思ったことを忘れてもらいました。

 

 

よかった。よかった。

 

 

 

もう寝よかと、横になり、YouTubeでずっとしゃべり続ける、本要約チャンネルをかけ、眠っと思ったタイミングで、私が洗面所に行くと、テレビが消えた音がして、そして、母がトイレに起きてくるという。

 

今、寝たところですよ。

 

それに、テレビのリモコン、いつもわからんのに、どこにあるかも、わからんはずやのに、サッと見つけて、パッと消したんかよ。

 

ほんと、驚きます。

 

 

そして、なんか食べたいといい、

 

腐りかけのバナナを発見し、(バナナの存在を忘れていた)2本食べ、また今、横になりました。

 

 

今晩は、お腹が痛いと言って起きるかもしれません💦

 

 

 

昨夜、就寝前のカーテンレール。

 

間違い探し、してください。