2024年4月17日。 母、83回目の誕生日を迎えました。

 

 75歳で、アルツハイマー型認知症と診断され、要介護1で、デイサービスを週3回利用し始めました。それから、5年間、デイサービスの利用の日は増えましたが、独り暮らしを続けてくれました。

 2022年8月、ショートステイ先で、コロナに感染し、そのまま自宅療養、私が泊まり込みで看病。これを機に、母の家に私が住むことにしました。

 母、81歳、私52歳の年の夏でした。

 

 今思えば、77歳頃が一番大変で、孫に暴言を吐くこともありました、今は、もう、その山は越えました。覚えていたり、忘れていたりする時が一番ややこしかったです。

79歳で、初の迷子。

81歳で、交番に連行事件。夜の徘徊スタート。「あんた誰?」も、とうとう始まってしまいました。現在要介護2。デイサービスとショートステイをフルに活用し、生活しています。

82歳では、ショートステイ先で夜間に、職員さんに暴言を吐いたり、暴れたりする日がちらほらでてきました。睡眠導入剤を持ってきてもらうようにと言われましたが、暴れず、おとなしい日もあり、今のところ使わずに過ごせています。ショートステイの1回の利用が、一週間以内という事もあると思います。

 

 そんな母との同居生活も、今までの調子だともう、ふたりで生活していけないことを、この春、やっと自覚し、今後の生活を見直していかねばと思っているところです。この一年どう乗り切るかが最大のミッションとなっております。

 

 学校では、『親は歳をとるんですよ。歳をとったら、こんなことが起こりますよ』など、一切教えてもらわなかったなと思いながら、母との生活をこちらに綴ることにより、誰かの何かのお役に立てればと、ここから見える景色を日々発信していたのですが、最近では、自分のためにここに記すことにしています。母の様子はもちろんですが、自分が嬉しかったことや楽しかったことを覚えておくために。大変な毎日だけではないということを自分が一日を振り返って思い出せるように。

 

 

 

**************************************

 

2024年5月5日(日)

 

 趣味は母との暮らし。趣味三昧の3日目の朝、5時台に2回ほどドアを開けられましたが、一番ゆっくり眠れました。6時半頃大部屋に向かうと、母はもう着替えており、

 

「ポストに介護のお知らせが入っているか見てこようと思って」と言った。

 

私がもっとゆっくり寝ていたならば、母が勝手に出て行ってそのドアの音で飛び起きることになるところだった。

 

7時半まで、私は、小小部屋を片付けたり、今日はどんな服を着ようかと考えたりして過ごした。自分の部屋で、長く過ごせば、母のエンドレスから逃れられるなと発見した。

 

今日は、いいことを思いついた。

 

母が介護からの迎えが来ると思っている間に、30分のウォーキングに行ってみようではないか。母は、朝の時間は、外に出て行かない。迎えが来ると思っているので。

 

私は、母が洗濯を干している間に、歩きに行った。

 

そして、30分後、帰ってきたとき、母はトイレに入っていたが、私がテーブルの椅子についていても、どこに行ってたのか?とも、何も聞かなかった。

 

11時ごろ、とうとう出かけることになった。

 

今日は、少し離れた場所にある商業施設に向かうつもりが、まず、私の自宅に寄り、草抜きをした。母は車から降りようとしなかった。

 

私はしばらく、庭の草抜きをし、母がもう帰りたい感を出してきたころに、商業施設に向かった。

 

家の周りをウロウロ散歩するのは、孤立を感じるが、皆がにぎやかにしているところでは、楽しい気分になるなと思った。

 

無印良品の大きな店舗があり、広々としていて、気持ちがよかった。母は展示してある緑にいつも目を奪われていた。本当に好きなんだなぁと思う。

 

少しでも時間を稼ぎたい。ゆっくり過ごした後、また自宅に向かった。

 

ここで、衝撃の事件が起こる。

 

車を駐車場に停め、また、少し草抜きをしようと思った。

 

鎌で草の根っこを刈っていたので、草刈りですね。

 

しばらくしていると、母が車から出てきて、

 

「がんばってますね~~」と言ってきた。

 

「はい~~~」というと、

 

「私ね、家の鍵がどこにいったんかな?と思って・・・うちの娘に預けてるんやろか?」

 

え??

 

私のことを、娘とおもっていない?

 

私は、娘ではない人として話をした。

 

「さあ?どうでしょうね?」

 

「ここに、入ってるんかな?」

 

自宅の扉をさして言う母に、

 

「中に入って、探してみられては?」

 

そういうと、母は扉をあけ、

 

「こんにちは~~~こんにちは~~」と声を張り上げた。

 

「お風呂にでもはいっているのかなぁ?」

 

「さぁ・・中に入って探して来たら?」

 

そういうと、

 

「いいかなぁ。じゃあ、はいります」

 

そういって、入っていった。

 

私はずっと草刈りを続けた。

 

しばらくして、「誰もいないわ。どこ行ったんやろ?もう、私、帰ります」

 

と言ったので、

 

「送りましょうか?」というと、

 

「いいんですか?」といい、車に乗り込んだ。

 

後部座席で、母は、まだ続けた。

 

「なんで、私一人置いて、どこかに行ってしまったんやろ?」

 

というので、

 

「ひとり?私がつれてきたんやん?」

 

そう言っても、今運転している私は、自分の娘ではなかった。

 

母は、家の中に誰もいなかったことで、自分が一人にされたと思い込み、私のことは、この家の奥さんと言っていた。

 

じゃぁ誰やねん。それ。

 

 

死んだな。私。

 

 

母の中で、私は私じゃなくなった。

 

「私が、お母さんをあの家に連れて行ったんやで、私が○○やで。独りにしてないやん」

 

そういっても、私が自分の娘だと思っていない様子。

 

 

 

母のマンションに着いても、

 

「おおきに。ありがとうございました~」と言って降りて行った。

 

 

この時14時。

 

母の家に私が入ると、元に戻っていた。

 

母の家に私がいるから、自分の娘だと思っているけれど、そうじゃなければ、私はもう母の娘ではないらしい。

 

遅い昼食を食べ、私は、母のシャツのダーニングの続きに取り組んでいた。いつまた、散歩に行こうというかなと思っていた。

 

 

 

そして、また、散歩に行こうと言い出したのが、14時40分。

 

想定内。

 

今度は歩いて、アルプラに向かった。いうと思っていたので、今度散歩に行こうと行ってきたら、アルプラやなと心づもりをしていたのだ。

 

 

想定内想定内。

 

 

歩きながら、これ、まだあと一回、あるよな今日。と思っていた。そして、今日は、ケーキがあるからな。ケーキが食べれるのを楽しみに歩こう。そう自分に言い聞かせた。昨日、頂いたケーキを残していたのだ。

アルプラで、買い物をし、そのあと、休憩しようとベンチに座るも、「早く帰ろう」という。なんやねん。

 

途中の公園でも、ベンチに座ったが、そんなに時間は稼げず、17時に帰宅。

 

そして、また、私はダーニングをはじめ、母は、花に水をやったり、洗濯物を寄せたりして、また、散歩に行こうと言ったのが17時20分。

 

ちょっと早くない?

 

ここでケーキの登場。

 

 

「ケーキ食べてから行かへん?」そういうと、食べよう食べようと大喜び。

 

 

食べる勢いがすごすぎて、ちょっとひきました。

 

そして、18時。あ~今日も3回目は、18時なのねと思いながら、「私も行くん?」と言ってしまったことをきっかけに、母は怒りだし、「一人で行きます。もう帰ってこないかもしれんし」とか、「九州にかえります」とか、「死んでかちゃんに会いたい」とか言いながら、出て行った。

 

なんか、もう、追いかける気がしなかった。

 

せっかくここまで、良い調子だったのにな。

 

最後の最後で、迷子か?警察に保護されるんか?

 

もう、それでもいいかなと思った。

 

保護はいいけど、事故がなぁ。

 

ベランダから、のぞいていたけれど、まっすぐマンションのエントランスを歩かず、たぶん、右側から出て行ったんだろう。姿が見えなかった。

 

もうええわ。

 

追いかけて、車で探し回ったのは、あれ、いつだった?昨日か?

 

ショートステイの2000円を節約するのって、簡単ではないのね。

 

2000円って、考えたら、安いかもな。

 

こっちの身体も休めて、母の安全も確保されて、何回も散歩に付き合わなくてもいいし、私が母の脳から抹殺されることもないし。

 

そんなことを考えていた。

 

東側のベランダを見ても、それらしい人影なし。

 

弟に連絡した。

 

二日前、連絡して兄弟LINEはまったく既読にならなかったので、GPSが役に立たなかった。しかし、今日はすぐに連絡がついて、母が近くにいることが分かった。母は駅の方にも行っていた。

 

西側の小小部屋から外をのぞくと、母が帰ってくるのが見えた、18時40分。

 

母の機嫌はなおっていた。

 

19時半に晩御飯を食べ、母は、足が痛いわと言いながら、眠った。

 

 

 

 

2024年5月5日は、母の中から、私が消えた日記念日になりました。